もっと会社が批判されるべき
冷蔵庫に入って写真撮影どころの話じゃない
食料偽装どころの話じゃない
いやー゜。(*^▽^*)ゞ美しいですね
あー、自分高卒だけどデスクワークに就けて幸せだなあ。残業ないし…所長は嫌なヤツで給料安いけど死にたくなるほどじゃない。
自殺するくらいなら辞めた方が良いよ
会社にとって替わりはいくらでもいるし
早く出てこいと言った先輩も自殺させた事を武勇伝のように語ってるだろう
働く人間が居なくなるまでこういうクソ会社は人間の命や生活なんて考えないから
うち来てるあんちゃんはなれるまで普通に3~4時間残ってやってたみたいだから
この手の会社は周回終わらなきゃこんなもんじゃないのかね?
月24日出勤としても倉庫での補充含めて平均2時間残業なら
そうそうすごい残業にも感じないが
労基署は徹底調査すべき。
過労死するほど仕事があり、新卒が路頭に迷うほど仕事がない。つまり、人材育成したくない、出来ないってことですよ。中堅に余裕がないもの。
どうせ体力仕事で未経験可なら、飲食店か居酒屋でコックやればよかったのに
少なくともちゃんと帰れるよ
俺も入社一年目から150時間~200時間残業。体調不良で産業医に連絡したら、残業規制になるも仕事量は変わらず、残業がつけれなくなる始末。結局うつ病悪化して、現在無職。
まず新入社員に他の社員と同等の仕事をこなせと言う方が無理な話なんだがな。
あと本数の事言ってるけど、車での移動距離や駐車場から自販機まで距離は書かれてないよね。
クソみたいなとこばっか押し付けて先輩社員は楽してた可能性もあるな。
精査した方が良いよマジで。
たかだか自販機ごときのために人命が使い潰されて行く…
こういうので「美しい国」とか皮肉るのはやめたほうがいいと思うんだけどなぁ
別に阿部内閣支持ってわけじゃないけど
この国は美しくないからこそ「美しい国」ってスローガンを掲げたんでしょ?
「ならちゃんと美しい国にしないとな」って勢いづくじゃん
鬱苦死逝国
話仲間がいない職場は、まず精神やられる。出社早すぎやろ。頑張りすぎやわ
オレもうつ病で診断書出したけど、社長&上司「は?診断書?だからなに?」だったから一ヶ月後退社ドーンw病院側も「診断書意味ねー」って怒ってたわw
残業時間舞月80時間だったよ・・アホ残業ブラックこの上なし!
首釣る前に、訴えないとな
※9
ゆっくり休みたまえ
自分に合ったいいカウンセラーみつけろ
一回で見つけようと思わず「この人は違うなー。次を検討すっかー」くらいのノリで気長にな
10年後取りかえしがつかないとかアホか
4年後に首つり犬死にじゃボケ
死ぬぐらいなら辞めればいいと思うんだが
そういう判断も出来ないぐらい追い詰められるんだろうか
それでもなりたんでしょ?正社員
ほとんどの会社で面接にも進めなかったってどゆこと?
中途なんてほとんど筆記なく応募→面接じゃないの?
履歴書で落とされたってこと?
それなら学歴ない自分が悪いだけだろう。
オマエらは逞しくて良かった
10年後に後悔したとしても無職でもワープーでも
死んじゃうよりは絶対イインだぞ
デスクワークで100時間超えはたまにある。休日出勤もやってそのくらいになる。200時間の残業だと半分泊まりこみになり野戦病院状態w経験したのは昔で今の歳では心より体が動かなくなるけどなw
心が折れます。というか心が折れてどっかで他人事のように「俺のせいじゃないし」と吹っ切れないと体も心も維持できない。
友達が中小企業で自販機補充してたけど完全にブラックだったな
朝6~7時に出社の20~22時に帰宅で週休1日が精一杯
給料も手取り15万程度で1年で半分の人間が入れ替わるって話だった
社会人になってからの仕事の量は学生の身分では想像もつかない。その量をこなしてはじめてプロ?みたいなレベルになる。それをいきなりやらせると壊れます。激務系なら最低1年は通常の半分ぐらいで慣らさないとものになる前に潰れる。
学生の頃プログラムは趣味で数十行、多くても数百行ぐらいだった。プログラムを仕事にしたら一日に数千行から数万行ってのも珍しくない(コピペも含めて)。それだけの量に心がついていけるように、昔は仕事量が徐々に増えていったもんだw
26歳だが、俺はもう正社員諦めた
とりあえず派遣で食いつなぐわ
30歳までいったら詰みそうだから、その前になんとかしたい
馬鹿だなあ、競争に参加したら負けだよ
「世界よ、これが日本だ」
※17
辞めて生きていけるの?
金無くちゃ生きていけないし、でも仕事続けてたら死にたくなる
そんな思いして生きるぐらいなら死んだ方がはるかにマシだわ
※12
残念!半年後には消費税上げるでw
あ、給料は上がらんかもねw
TPP?関税あるのイクナイね!撤廃撤廃!w
アベノミクス()
シナチョン適当にあしらうだけでバカな日本人は皆そっち向くから本当にチョロい
良かった…ホントに良かった。
今の会社に救われたよ…
この人には申し訳ないけど、心からそう思う。
28で就職先探して、無資格な俺を拾ってれたんだから。
しかも工場勤務だから資格なんかこの一年で3つか4つ取らせてもらったし。
自販機の正社員もう少しで応募してたと思うわ…
つくづく金だと思う。
彼だって金があればここまで思いつめることは無かった。
水色のライン入った補充会社がテレビで特集やってて、目標売上がどうのこうの
どやされてるシーンあって引いたわ
休日出勤を時間外勤務として、残業が月200時間とか当たり前だったぞ。働いた分は必ず貰える会社だったから、月の手取り40万強。でも、残業代全額出る会社とか、年俸制だけど評価の変な会社は今後淘汰されると思う。公務員がいまここ。長時間仕事してる事が評価される。作業難易度なんか経営者は分からない。効率よく作業して会社の利益を上げても、その人の給料は上がらない。キレる経営者の会社に就職すれば、己の能力を発揮して対価を得られるが、そんな会社は僅か。名のある大手企業は大抵ブラックだからね。
自販機なんて時々売切れあったって別にいいのにな…コンビニ行くし
※17
正社員以外にもそりゃ生きていく道はあるけどさ、
皆が皆選べるわけじゃないのよ。
この人にとっては正社員でいることが全て。
5年間就職活動してたんだぜ。
そりゃ簡単には手放せない。
※13
>鬱苦死逝国
ほんとこれ。
※28
シナチョン迎合する売国奴よりは1000万倍マシだバーカw
※28
負け犬さんこんにちは。
遠吠えして楽しいですか?
※36、7
そうやって論点逸ししか出来ない低能様こんにちはw
こういう肉体労働で残業100時間越えって相当きついだろ、身体も精神も病むレベル
それでも辞めたら責任感ガー常識ガー根気ガーとか何も知らない赤の他人から評価されるんだもんな
生きづらい社会だわ
ご冥福をお祈りします
工業はブラック多いからね
最終的に芸能界行だろう
何も努力しないで、年だけをとり、きつい仕事はいやだ
でも文句だけはいうのか すごいゴミだな
俺も働いてるけど年金出ないから自殺する予定だよ
肉体労働で長時間労働があるなんて初めて知った。
真面目な奴が馬鹿をみるなんて、どうかしている。
日東フルラインゆるさない。
ゴミが時間外労働しなきゃいけない時間ってのは
子供の頃に勉学しなかった分なんだよ
努力しなかったくせに明るい未来があるわきゃねーだろ
求人を見ればバイトの募集ばかり
やっと正社員になっても過酷な労働環境
若者を使い捨てて死に逃げる事しか考えてない老人に支配された国
日本
>>24
20代はあきらめちゃだめ
30代になったら本当に絶望するから
ソースは俺
>266
自衛隊でもいじめやなんかで自殺者出てるんだけどな
駐屯地内で飛び降りした19歳とか、家族についてまで暴言吐かれた子持ちの21歳とか
自殺するくらいなら辞めろというのはもっともだが、
その段階まできた人を「この歳で派遣(無職)・・・」とか「そんなだから正社員じゃないんだよ」
とか言う世間知らずな輩は死ね
死ぬことないのにな
いっぺんやめぐせついちゃうともう駄目だけど
死ぬことなかったわ
会社が悪いのは当然だけど、
自殺はあかんよな・・・
俺なんか何十社と職を転々としてきたのに
ほとんどコミュ障で自爆だけど
責任感負い過ぎるのも良くないよな
これは両親にも責任は充分あるだろ
重圧とか優しい暴力ってやつがあったんだ
海外 勤務時間は9時~17時 休憩や社内行事や飲み会等は労働時間に含む、残業無し
日本 勤務時間は9時~18時 休憩は労働時間に含まない、社内行事や付き合いの飲み会は労働に含まれず、自費で任意と口では言うが事実は強制、更に付き100時間の残業をしなければ認められない
海外就職しよ?
おちこぼれはどんどん自殺すりゃいいだろ
生きてても社会にとって害悪でしかないし
死んでまで働くこたあねえよ・・・
自然環境より過酷な社会環境とは文明の否定だな
美しい国なんて夢のまた夢、悪い冗談だろ
※48
自衛隊でもそんなことあるのか・・・日本完全に終わってるな
補充自体は楽なんだよ。
二人でチーム組むとドが付くほど楽勝になる。
場所に完全依存なのにムチャクチャな目標とか春秋の切り替えが一人だと時間足りなくて地獄だった。
補充プラス拡張の営業任されたところで体力より精神的にパンクした
折角なれた正社員だからと辞められずに、過労死するなら分かる
でも自殺するくらいなら辞めれば済む話だろといつも思ってしまうな…
自販機補充は大半がブラックだろ。
仕事はまずその業務内容が自分に合っているかどうかがかなり重要だと思うわ。
こういう体力勝負的な業務は特に。
仕事の関係で肉体労働者と関わる機会が頻繁に出来るようになって色々話もするようになったけど、狭い世界で生きてるなと思うことはあるが奴らは意外と仕事を楽しんでるからね。
真夏に炎天下の中汗だくで働くほうが冷房効いた室内でずっと座ってデスクワークするよりも性に合うと本気で言うタイプの人間もいるということを初めて知った。
体動かしてるほうがいいってタイプにとってはデスクワークよりも肉体労働が過酷というわけでもない。
適正がないのに我慢してるとこうなる。
※48
そもそも派遣なんていうただのピンハネを国が認めるようになったから正社員の口が減ったんだよね。
企業を優遇する税制とるんなら派遣は禁止しないとだめだな。
ほーんとうっつくしい国だこと
>>17
立派な社畜だな
月80時間以上の残業が過労死のラインだっていうのに
確かに美しい国日本で再チャレンジに一番成功したのって安倍だけだから…
チョンとかシナの貧困層が安い賃金で働くから
日本人も同じように働からないと就職出来ない現状ってのはあるよな
大学出て自販機の補充って時点で既に悲しすぎるだろ。
底辺が働いたら殺される時代に
※58
5年間就職できなかったのと、就職が決まって親が喜んでるのを見て
無理しちゃったんじゃないか?
真面目な人間ほど鬱病になりやすいってのはそういう事だと思う
フルラインっていう名前がもうね
(今まで遊び呆けてた文系や高卒が手っ取り早く就職して)働いたら負けだって意味な
こういう糞企業は強制的に潰して幹部連中は縛り首にした方がいい
あまりに酷すぎる
美しい国だな…
笑えんわ…
残業100時間程度で死ぬ奴のせいでもう残業60時間までしかできねーんだよ。どうしてくれやがる。
ほんとにバランスの悪い国だ
しかして、俺がこのにーちゃんと同じ所で働いてたら、即効辞めてたろうな
うつくるしい国だ、この上増税だと
偉い人には、せいぜいタダの数字(年間自殺数)にしか見えてないんだろうけど
これも公務員や、役職者、などなど偉い人になれなかったという自己責任すか?
ほぼコネ無しでは厳しいというのに
※70
「自殺原因は過労」東北大側を訴え 両親が賠償求める
【高津祐典】東北大学の助手を務めていた阿部幸平さん(当時24)が自殺した
訴えによると、幸平さんは2007年4月に大学院薬学研究科博士課程に進学。人手不足のため、指導教授の求めで07年6月に助手になった
りけいちゃんどんまい^^
ところで、代理人の弁護士とやらの言い分だが「もっと忙しかった社員もいるんだから会社は悪くない」って言ってるように感じる。
何の言い訳にもなってないような。
革命起こして、安倍以下くそどもを皆ゴロシにしろ
言っちゃあれだが、無能な働き者の末路だよな
クローズアップ現代の人かな…
20代にフリーター増えすぎ
お中元の配達と同じ
新米バイトはエレベーターの無い
団地周り
使い捨て使い捨て
過労死するほど仕事があり、
働き盛りが路頭に迷うほど仕事が無い
↑ほんとこれ
死ぬくらいなら辞めたらいいと言う奴の多いこと
鬱をまるでわかってない
学問のススメを読め。
仕事がきついんじゃない。
馬鹿と働くのがきついんだよ。
日東フルライン忘れるな日東フルライン
日東フルライン忘れるな日東フルライン
日東フルライン忘れるな日東フルライン
日東フルライン忘れるな日東フルライン
日東フルライン忘れるな日東フルライン
日東フルライン忘れるな日東フルライン
目先の利益だけしか見ない企業 違法な労働環境で使い捨てられる若者 おまけに少子化ときてる
日本終わるな
この事件にどんなに憤っていても、猛暑の中で自販機を見つけたら金を入れてしまうのが日本人。
我々の快適な生活は使い捨てられる「おひとよし」の屍の上に成り立っている。
世界で名だたる紛争地域の年間戦死者数はせいぜい4千人程度、日本の年間自殺者数は4万人だ。
>過労死するほど仕事があり、
>働き盛りが路頭に迷うほど仕事が無い
純粋な疑問なんだが、これって解決できないの?
無知ですまん
>ブラックに務めて残業代なしよりも
>フリーターでシフト入れまくった方が稼げるからな・・・
頑張ってホワイトに勤められるよう努力しろよ、今ならエンジニアやデザイナー引く手あまただ
自分の子供がいい年こいてフリーターだなんて、親泣かせだぞ
正社員になるため必死で勉強し
正社員にしがみつくために何十年もガマンする
いったいその先には何があるんだろうな?
それが単なる死だとしたらこの男と俺達の差は
そこまでの道のりが長いか短いかでしかないのかもしれん
鬱苦死逝ですね…
「幹部を縛り首にしろ!!」とか「革命を起こせ!!」って無責任に吠えてる連中ほど働いてない法則
実際そういう連中の望むようにしたら国崩壊するわwww
海外はこうなんやで~→都合いい情報継ぎ合わせパッチワークとかな
真面目卓君
社会勉強4ヶ月目で挫折
自販機補充の仕事は楽なように見えて結構大変とは言われてたな
私が福岡の筑紫野で勤めてたFA系の会社はハローワークから雇ったときの助成金で食いつなぐ酷いとこだったわ。社長抜きの社員だけの飲み会禁止とかもろにブラック企業だったなあ。
正社員になれてから死んだのだから本望だろ。
夢を叶えてくれた日東フルラインに感謝しろよ。
まぁ来世では仕事早くこなせる人間として産まれろよ。
そりゃ辞めるべきというのは簡単だが、この人27までコンビニのバイトしかしてなかったんだろ?
それで次辞めたら仕事に就けるかというと厳しいだろ。
親は割かし良い人みたいだし、次に辞めたら迷惑掛けるからという板ばさみで自殺を選んだんじゃねーかな…
働いても働いても暮らしが楽にならないのは、上前をハネる奴らがいるから。
上司もハネてるし、社長もハネてるし、政治家も自治体も国もハネてる。
でもそれらは、まだカワイイ方。最も酷い寄生虫はアメリカだ。
連中を叩き出さない限り、この国に未来はない。
小中学から塾通って
差付けようとしてる腹黒い奴らに
負けたんだよ
あ~ぁ地面掘ったら油やGOLD出てくる国は良いよなぁ!
[美しい国]=安倍ってイメージ
でも、記事は関係ないよねwww
叩かれるから止めたほうがいいよ
働きたくなくなったわ
アメリカのピンハネは酷いけど、アメリカに最低限のルールを作ってもらわなかったら、労働者ですらなく奉公人だぞ。
米99
別に腹黒くねえだろw
勉強した方が将来の選択肢が増えるってことくらい小1でも分かるだろw
親父にも報告してさ、喜んでくれたっていうのにブラックだから辞めたいんだとか
言いだせるわけないだろ。親父なら仕方ないからやめちまえと言ってくれるだろうが
親にはこれ以上心配かけたくない。俺が頑張れば済む話しだろうと
一生懸命頑張った結果がこれだろ?あまりに救いがなさ過ぎるわ
他人の話なのに涙出てきた
クリーニングのルートやったけど平均15時間労働、病院とかの回収で不衛生
じっくり教育しますとかいいながら研修も1週間しかなくて初日から前任者の仕事量を
要求。速攻やめたったww
勉強しないからとか言ってる奴は今の日本の現状わかってるか?
学歴あっても地域によっちゃ仕事そのものが殆どねぇんだよ。
男性の配送本数は他の従業員の6~7割だったてのが
事実かどうかだけどな
>>69の状況をひとりで再現してしまってるよな。
路頭に迷っていたわけではないが全く仕事が無く、就職したら過労死するほどの仕事。
歪にも程がある。
「ご飯はのどを通らない」
まずこれがアウトだな。肉体労働は無理矢理でも昼しっかり食わないとダメ
身体も心も一気に弱ってく
仕事クビになってニート2年目だけど資格無いし仕事に戻る気も起きないからこの冬自殺するわ
新卒カードとは言うが今のご時勢本当に辞めたら次はないからな
ブラックなんざこの日本じゃ9割以上がブラックだよ、何かしら労働者側が不当な扱いを受けるのが当たり前
それの度合いが人間レベルなのか奴隷なのか虫けらなのかって違いくらいだな
自分が許容できる範囲の企業探すしかねぇわ、死んだら元も子もない
>男性の配送本数は、他の従業員の6~7割だった。
事実なら何とも言えんが徹底的に監視して本当にこの数字なのか調べればいいんじゃね?
矛盾してるなら勝てるで
一生この国はこのレベルから上には上がらんな
若者の甘えだとか抜かすんだろお前ら
記事が本当なら普通の社員は24時間働きっぱなしなのか?徹底的に要領悪い奴が空回りした結果なんだろうな。
お前ら働く気のある奴はコンビニとかのバイトくらいやって多少は経験積んどけ。
死んだら「かわいそう」って言われるけど
仕事キツすぎもう無理辞めますってなると「は?じゃあ死ねよ」って言われる
かわいそうに
なんなんだこの会社は一体…
コーラが嫌いになりそうだ
この人真面目な人だったんだろうな
明るい真面目なお兄さんがご飯がのどを通らなくなるまで思い詰めて働き詰めて
最後一人で夜中に自分で逝ったなんて胸が苦しくなる
ゲーム会社で月200時間オーバーの残業を半年続けた事はあるが
あれは座りながら開発中のゲームやって楽しんでる
半分ネトゲ生活みたいな仕事だったしな……
この兄さんの場合はハードな肉体労働で月100時間残業だもん
そら死ねるわ
マジでやめろよ
バイトはすぐ出来るから生活には困らんし
またそれで正社員目指して別の会社の面接行けばいい
はいはい。増税して、海外からのお客さまに股をひらいて
お・も・て・な・し
かわいそう過ぎてため息出る
ただてさえ少子高齢化が叫ばれてるのにさらに働き手を潰してどうすんだ
移民を受け入れるったってこんな真面目に働くのは日本人しかいないぞ
お国柄、拳銃で頃しに来るのもいっぱい出てくるだろう
こうやって人材を使い潰すやつの老後は遺産目当ての介護士中国人にゆっくり毒殺されるんだろうな
ブラックでいつまでも働いてる奴ってアホだよな
じゃんじゃん訴えて潰していけば人のためにもなるのに
ヤクルトの自販機補充の人なんて2人組でのんびりやってるけどなぁ。
そもそもヤクルトの自販機自体少ないし。
イエローモンキーの奴隷低脳ジャップはどうしようもねえなw
肉体労働の残業はマジでキツイ
あー、デスクワークの奴、喜んでっけど途中で何かしないと定年までに死ぬから
お前ら何処で動いてんの?ってくらい運動不足だからな※3
ここでキーボードカチャカチャやってそれで話済ましてる以上は、口先で何言ってもお前らもみんな同罪だよ。
これでも正社員になって働けって言えるか?
就職先が無いのは選り好みしてるせいだという奴がいるが、こんな仕事で命かけられるか?
会社は正社員が欲しいんじゃなくて奴隷が欲しいんだよ。
その奴隷商人が派遣会社なのよねー。
日本て至る所に自販機があるよな
あれを補充してるのがこういう人たちなんだと思うと
心が痛むよ
あのー、だからって働かなくていい理由にはならないからね?
こういうのを見つけては、これだから働きたくないって
言いたいだけのニートども。
何もしてこなかった奴にはこういうところしか残ってないよ^^
ブラックの経営者ってこういう自殺者出しても何も感じないぐらい麻痺してそうだよな
うちにコーラの自販機置いてるけど
配送にくる兄ちゃんは半年くらいで違う人が研修受けながらくる
それを見てると仕事がキツイからコロコロ変わるんだろうなと思う
前にやっと正社員になれたーってスレ建ててた奴も補充員だったけどそいつじゃないよな
自業自得、そもそも新卒時にまともな会社に入れなかった時点でいずれ詰むのは確定してた。
ここにいる底辺どももよく考えとけよ、ゴミに一発逆転のチャンスなんて絶対に来ないからな。
大学の自販機補充に来るチャラい兄ちゃんはわりと平気そうにしてるけどなー
要領悪いって大変だよね
ホントこんなんばっかだよなぁ…
ブラックばっかというか
ゆとり世代のメンタルの弱さは異常
肉体労働で長時間はマジで無理
人間自分の体力的な限界はすぐわかる
土方は定時で終わらないと毎日働けなくなるから定時で終わる
いい汗流して健康的でいいとか言ってる世間知らずがたまにいるんだが、そう思うだったら派遣のバイトでもしてみろって思う
そうしたらああ勉強しようって思える
俺は死にたいと思うようになったら、すぐ辞めてる
どうせニートのままでも自殺の道しかないだろ?
ならバイトでいいから働けよ
バイトからステップアップしたければ徐々に上位の仕事を目指せばいい
いきなりブラックの仕事を選ぶからこうなるんだよ
精神が弱かったのか、肉体が弱かったのか、よく分からないけどゆとり世代は弱い
ここぞとばかりにチョンコが湧いてて笑えるわw
お前らの祖国の方が自殺率圧倒的に高いからwww
整形しないと就職もできない国が何言ってんだ。
トンスルでも飲んで落ち着けよ、チョンコwww
だって正社員じゃないと、馬鹿にされたり見下される世の中なんだもんな
そら正社員って肩書きにすがりつきたくもなるわ
そりゃ悪いのは会社だけど、辞めることより自殺を選ぶ意味が分からない
自殺するくらいなら無職でいい
逃げろ、逃げろ、逃げ出せ。
※145
ある程度超えて疲れちゃうと、逃げ出す気力すらなくなるのよ。
その前に逃げることが肝心。
過労死手前の人は無理のし過ぎで腎臓+心臓病んで生活保護コース行き
だからちょっと日本が昔に戻ってもいいから無理するなと言ってるんだよ
うんうん、ヘタレヘタレ。
国が正社員を減らして非正規雇用を増やす政策をしているのに親が正社員にこだわるからこんなアホなことが起こるのでは?
政治の方向性を読んで、正社員よりも楽しく働ける場や、技能を磨ける場を探すべきだった。
全星薬品工業みたいな会社だな
安倍がもっと美しい国にしてくれそう
昔俺が勤めていた世界的に有名な自動車会社では
月200時間の残業なんて普通だったけどな
自販機関係の社員は冗談抜きでIT土方がホワイトに見えるほどブラック
繁忙期は朝4時~夜11時の体壊すレベルの肉体労働
売り上げ落ちて暇な秋冬は補充作業の合間を見つけて自販機設置させてくださいの地獄の営業活動ノルマあり
自販機の売り上げなんて知れてるからもちろん給料は死ぬほど安い
ほんとなくした方がいいよ
不健康自慢みたいな事をスレ内で言い始める奴が必ず出るなw
キツい仕事でもメリハリ付いてれば良いが延々やって先が見えなければ
ば必ず潰れるって事だ
一人頭の担当エリアが広すぎてなかなか回りきれないんだってな
人員を増やすと採算が取れないのか? それなら自販機なんていらんわ
メンタル弱いって言ってる奴らクズじゃね?
弱かったらすぐ辞めてるでしょ
なかなか正社員決まらなくて、ようやく採用されて絶対辞めないって決めてたから辞めなかったし辞められなかったんでだろ
むしろ強い人だ
そして、フリーターやニートに仕事選ぶなとかだから仕事がないんだとか偉そうにほざいてる奴らwwwwwwwwww
選ばなかった結果がこれだ
マジで自衛隊の方がいいな
こんなんがまかり通るから自衛隊の倍率がすごいことになるんだな
泣けてくる
社会と自分自身に絶望したんだろうね
俺はちゃんと辞めてからいくわ
もったいね
>「はじめから息子を使い捨てるために採用したのでは」と、父は憤る
これはそうだろう、運がいいかスキルでもなきゃ新卒逃した場合そういう所しかもう受からないし。自販機補充は自分買いとかノルマ達成できなきゃ暴力を振るわれるとか営業にもいかされるとか2ちゃん程度の掲示板でも地元のスレ見るとその位の事が当たり前に書いてあるしな~
俺は何でもチャレンジして光の速度でやめるタイプだから
補充員もやった事あるけどたった3日だったけどヘトヘトになったわ
慣れてないってのもあるけど登山を三日連続でやったような気分だわ
>ブラックでいつまでも働いてる奴ってアホだよなじゃんじゃん訴えて潰していけば人のためにもなるのに
その内ガチでそうなってくるだろうな。アメリカ人が日本に来て、日本人はアメリカを訴訟大国だ情が無いってバカにするけど、日本の雇用&若者見てるともうすぐ日本もそうなるよ。
情なんて言ってる層はおじさん達の昔話じゃないか。
時間がかかるだけで、どこの会社もその内すぐ訴えられて雇用権利の方が強くなる。
そうして初めてビジネスだし対等なんだ。日本企業が情じゃなくビジネスを選んだ時点で雇用側も頭を切り替えなきゃいけないのにそうなるにはまだ世代交代や時間がかかるってな
フリーランスになったオレから見るとなんで皆「正社員」を目指すのかわからない。
終身雇用時代の幻想に取り付かれてるんじゃないか?
ブラックだから簡単に拾ってくれたんだろ
理解も覚悟もなくそういうとこに行った方が悪い
既に20年超引きだけど建築土建で3年いた時に、膝震わせながら階段10階まで40cm幅鉄足場板2~3枚ずつや、3m足場2~4枚などとにかく糞重たい物1週間くらい終日ベテランと並んで運ばされたのを思い出した・・・自衛隊も満期直前に職場放棄とか色々あった。
正社員になることは手段であって、正社員になることによって得られる福利厚生や安定した所得を稼ぐ事が目的じゃないのかな~。
この人の会社の場合過酷な労働条件に加えて残業代さえまともに支払われてないとしたら、この人が望んでいた正社員という待遇とは全く別なものなわけで、さっさと会社見切りつけてやめちゃえばよかったのに。
わざわざ 正規奴隷 に自分から志願して、しかも若くして死ぬとか生粋のアホ(親父も)
泣きましたわ
社会のせいにするより本人にも責任あるんだけどな
何の目的もなく大学に行ってたら、そりゃ就職できない
あんまり同情できない
死ぬくらいなら辞めればいいのに、と思うけど
そんな判断も出来なくなるくらい追い詰められてしまうのかな
働いて働いて死ねるなんて幸せじゃん。
前にもなかったっけと思ったらあったんだな
>>173
弁護士入れないと退職もさせてくれない会社があるよ、自宅まで押しかけてくるから
実家に逃げたらそこにもきて恐喝して逮捕されたのがビックカメラな
初体験の重労働で体が出来上がらない内に、熱く一番キツイ次期に階段上がりの最悪労働したのが不運。
自分は10年引でまっ白肌のガリガリでも自衛隊経験ありで、秋雇われてから次の夏までの涼しい内に別人の様な体格に戻ってた気がする。
その後更に10年以上引き篭もりだけど・・・
株で1日平均1万6千円は稼げてる俺に、
親族は就職しろ~ 就職しろ~ って圧力かけてくる。
なんでそんなに俺を社畜にしたがるのかまるで理解できない。
年収約460万の自営業だぞ。めっちゃ勝ち組やないか。
>46歳無職歴13年目のおれ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
連戦連勝絶対無敵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが46才の※だとしたら、別の意味でも日本は終わっとる。
ダイエットのために毎日ジョギングしたり
敢えてエスカレーターを使わず階段を使ったりしてるわし
そんなにきつい仕事で自動販売機って維持してたんだな。
アホみたいに数だけ多くて意味ないよ。消費税増税したらさらに利用者減るし。
※178
教育を放棄して王子様・お姫様を育て続けた国ですもの。
とっくに終わってるよ。
俺なら出来るからお前もやれよ
俺らも全員新人のときこういうことされてきたからお前も同じことすんだよ
んで最初は出来なくて引っ叩かれんだよ
とか言ってそう。
>代理人の弁護士は「男性の配送本数は、他の従業員の6~7割だった。
新入りだからエレベーター無しor使用禁止の所が多かったんだろうな。
俺も過労死してぇな
>過重な心身の負担でうつ病を発症していたのに会社は具体的な支援策をとらなかった
だったら診断書とって会社に届出た上で入院させるとか仕事辞めさせるとか家族側だってやるべき対応あったのになと思う。
こいつなりに、やっと恩を返せるきっかけが出来たと思ったから辞めるに辞めれなかったんだろうな。
泣けてきた。
※175
そういうのよくあるな
辞めるっていったら、その瞬間から超絶パワハラスタート
損害賠償だのなんだのとひたすら喚き散らす
正当性なんかかけらもないから、弁護士やユニオンに入ってもらうとすぐ黙るw
うちの知り合いが勤めてた上野の美術館だかなんだかに入ってるレストランもそんなだった
ブラック以外雇ってくれない経歴でもそこそこましなブラックもあるんだから
超ブラックだったらすぐやめて、ましなブラックを探すべきだったな…。
なんていうか運とか不器用さとかいろいろあるんだろうなあ。
居酒屋バイト中の俺も、しょっちゅう正社員のお誘い来るけど、
決まって
「収入増える」「労働時間きちんと管理してくれる」「マイホーム買って、両親に親孝行できる」
しか言わなくて、それ聞きながら、
「本給に残業入れとるやん…」「お前んところ過労死した奴いるだろうが…」「店長マンション暮らしなんですがそれは…」
と心の中で突っ込みながら「はぁ…」って聞き流してる。
正社員奴隷に染まりきったお花畑の人には、そういう現実をフェードアウト出来るフィルターがあるんだなって、つくづく思うわwwwww
できてる奴ばかりの会社にできない奴が入っただけだろ。
見通し甘かった上に死ぬとかアホの極みだわw
家の子も同じような状況で、体調不良と精神的に病んで退職した
今後は正社員では働けないと思うけど、本当に辞めさせて良かった
と思ってる。
>190
そういう人ばかりではありませんよ!
仕事が出来るあまりに仕事の量を増やされて
鬱状態になる人だっているんです!
そういう事が言えるってホントどうかしてますね!!
ただでさえブラックな職場ばかりなんだし先の事が不安でも辛かったら逃げてええんよ
高卒でも大手にバイトで入って
→準→正社員に上がれたのは運が良かったのか
日本って企業の違法行為が当たり前のように放置されてりるよな。
民度や治安を下げてでも戦うしかないのかな
死なばもろとも
会社が悪いのは当然だけど
センパイに言われた事を真面目に守ってすべて守ってさぼる事も知らない真面目君ってほんと
会社が気を使わないと死ぬしかないんだろな
他の奴らが死んでないのは適当に仕事やってんだろなぁやっぱ
※190
誰でも最初はできないし先輩も別にできるやつばっかとは限らんだろ
中途採用ってのは新人君にも風当たり強いし
27歳にもなると周りも容赦しなくなるからできなくても気にしない根性が必要
全部年寄りのせい。あいつらがやってきたことが全部若者にしわ寄せ
行ってるんだよ。
こういう企業ばかりじゃないなんてのは言い訳にならない
こういう企業は存在してはいけないんだよねぇ
病んで死ぬくらいなら、早めに逃げちゃえばよかったのに
実家暮らしなら、とりあえずは程々にバイトしながら就活だってできただろうに
それにしても、20代はじめ~中盤くらいの時期に5年間1度も面接までたどり着けなかったのか
何がダメだったんだろ
俺氏
トラック運転手年収500万 体キツすぎワロタ
路線バス運転手年収400万 運転手の派閥とか基地外客のクレームキツすぎワロタ
タクシー運転手年収300万 身も心も楽すぎワロタ ←今ここ
仕事は適当にミスはするなが基本
巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳巨乳
世界よ!!
これが美しい国、お・も・て・な・し、の国だ!
お疲れさま
ゆっくり休んでな
誰が言ったか今の世は、
「自殺するほど職が無く、過労死するほど仕事がある」
っての、的を射てるよな。
俺も若い頃肉体労働やってたけど、残業100だと体が休まらないから死ぬぜ。
この人本当に可哀想だよ。労働条件が悪いのに自分のせいにする。
なたななたや
こういうニュースの度に、うちの会社の方がひどいとか自慢する奴www
だから日本は終わってんだよ
小泉&竹中の経済政策の効果的面やね^^
※103
親に行かされてんだろ
真っ向勝負で就職活動するからだよ
企業なんて、こっちの都合なんざ考えてくれないんだから
こっちもそれなりに口八丁で表面だけ取り繕えばいいの
新卒で躓いたらバイトなりしてコネ作ったほういい場合もあるくらいで。
駄目でも最低の期間我慢すりゃバイトでも行政から失業保険でるし
馬鹿正直に必死で就職活動すると足元見られるぞ
これが日本の現実。いくら説明会でいことを言っても全部ウソ日本の企業は全部ブラック
自殺するような奴はどの道「生きてく力」がないんだよな
勉強できなかろうと上手く稼いでる人なんていくらでもいる
頭がいいやつってのは学歴関係なく器用に世渡りできるし
動物だったら弱者はすぐ淘汰されるのに
いつまでも生きられる人間ってどうしょもない
弱い遺伝子は残さないってのは基本ですから順当だったんじゃないの
とはいえ、長い人生の選択を自殺で終わらせてしまうとは、ご愁傷様です
※212
ほんとこれ、しかも両者ともまだ生きてて社会に影響力を行使しようと必死になってる
これだけは絶対に許してはいけない
つーても増税で日本END確定したし、もうどうでもいいよなぁ
ガキとか作らんで本当によかったわ・・・
たいしたことないって言ってる人いるけど
肉体労働で疲弊したところに暴言って心が壊れるパターンそのままじゃん
デスクワークの残業でもごめん被るレベルなのに、肉体労働でそのレベルとかあり得ないわ
ここでたいしたことないって言ってる人達みたいに社畜自慢する連中が雇用形態をダメにしてるんだよね
ワタミよりこういう連中の方が問題
まずいかに効率を上げるか、そしてきつい仕事なら体力づくりに専念しよう。
そこらを省いちゃうと何でも続かないし出来る人は少なからずやってる。
ブラックだ
これからは自殺するぐらいなら
できるだけ幹部を巻き添えにしていけばいいのにな
加藤みたいに下っ端をやっても簡単に補充できるし
逆に幹部や幹部の家族(特に子供や孫)あたりを巻き添えに自爆するようになれば
嫌でも一般労働者から搾取するのを止めるんとちゃうか?
ああ、東電の元会長みたいに社外役員になって日本の外に逃げるだけか
ニートはともかくフリーターのままだと生きていけないって過度に教育しすぎたからこんな会社にもしがみつくようになったんでしょ
※217
小泉の阿呆さは今回の原発ゼロ云々で普通の人にも明らかになったもんな
皆随分批判的だけど、本人にとっても親にとっても良かったんじゃないのこれ
本人は死にたくなるほど苦しい仕事からも解放されたし、
親も27のニートを抱える心配も無くなったし、見方を変えれば良いことも多い
会社も取っ替え引っ替え正社員雇えばいいだけの話
誰も損してない
強いていえば突然こいつが死んだことで大変思いをしたであろう同僚くらいだろ
辞めたくても27で今までフリーターで実家暮らしだと精神的な余裕なかったんだろうね
だから最終的に自殺って形しかとれなかったんだろう・・・
ほんと馬鹿正直に真面目に生きてるヤツが損する世の中だよ、今の便利さがなくなっていいからもっと気楽に生きていける社会になればいいのに
食品の営業行った友達も二人やつれてたな
きついのか
こういう人はクソ真面目だから仕事のサボり方を知らないと思う。
思い切ってバックレりゃあよかったのに。
親にも責任あると言えばある。就職活動中に
日本はもうダメだから、海外にいって仕事する方がマシのときもあるぞ。実家は気にするな
くらいの視野の広さで物事を教えるべきだった
団塊世代は視野狭窄も甚だしいからそういうこと言える人のほうが珍しいんだろうけど
補充って正社員になってまでやりたいか?
選んだのが悪い
ようやく正社員になれたって状況も、心病んでも頑張っちゃうっていう悪いほうに作用してしまったんだろうな……
状況次第で人間なんて簡単にうつ病になるよ、単に弱いとかいう話じゃない。
実家暮らしとは言え、安い給料だと貯金がなかなか貯まらなくて、辞めるにも辞めれなかったんじゃね。また親の世話になるのが格好悪くて。
休日利用して病院行って総務に診断書見せれば、休職が可能だったんじゃないのかな。
>キリン系の似たような会社の面接に行ったがブラック臭してたわ
>使い捨てが当たり前の業界なんだろう
よく募集してるところは気をつけた方がいい
社内でのイジメとか今もあるのかな?
力の抜き方を知らない人だったのかマジで無能だったのか。
実態がわからないとなんとも。
ひどい甘えだな
※224
本気でそう思うなら、親にそう言って慰めて来いよ。
※229
この兄さんに選択肢がたくさんあったらこんな仕事になんて就いてねぇよ
キツイ仕事だけど頑張るわなんて言ってる時点で分かるだろそんなこと
いつまでも親に心配かけていられないし三十路も近いから焦ってたんだよ
溺れる者は云々って言葉知らんのか?
お前理解力なさすぎ。釣りかと思うほど頭悪い文章だな
ブラックならフリーターのがマシじゃないか
ブラックだと給料も上がらない、サービス残業、ボーナスなし、使いつぶしでしょ
ホワイトなら当然正社員だけど、もうホワイトに行けないなら
フリーターしながら資格でもとったほうがいいんじゃね
自販機ってもはや飽和状態なのに拡張の営業もかけなきゃならないのか
少ない社員で少ない自販機の維持管理、それでいいのに
そこまで成長志向なんだから日東フルラインさんはさぞや大きな企業なのでしょうねぇ
ワタミ思い出すなあ
悲しいね。こういうのは
※224
お前には子供がいないんだろうな
我が子が糞真面目に働き続けて、親に心配かけたくないからって全部一人で抱えて、
最終的には鬱で判断能力が欠けて首吊るという最悪の選択肢を選ぶ
親でなくとも兄弟でも一生のトラウマもんだろこれ
何をどう読んだらいい方向に考えられるんだ?
俺も三ヶ月前まで同じような環境で働いてて、自分が情けなくて将来のことを考えると辛くて死にたくなってた
2ちゃんの「何でやめないんだ?」ってコメ思い出してやめて、今は親のスネをかじりながら短時間のアルバイト生活
体調が戻ったらまた仕事探す
同じようなやつがいたらお金のあてはつけなきゃいけないけど、ほんとやめたほうがいいよ
そんなんで死ぬなんてあほらしい
>まずいかに効率を上げるか、
効率云々でどうにかなるレベルの話しに見えない。
そして効率を上げた人間は更なる効率が求められるのがブラック会社
上げれば上げるほど、もっと上げてくれないか?と言われるのが現状だよ
RPGで例えるとレベル7になりゃ8目指せと言われる、そういった感じの永久ループだ
勿論レベルのカンストなんかありゃしない。次回の経験値の数字見て絶望する他ないんだ
日本は資本主義なんだ
働いたら負けなのは当然
労働者階級から抜け出すのは簡単じゃないが
いちブラック企業の記事でクニクニ言ってるやつらなんなの
ク○ニでもしてろよ
※240
※235
親目線でしか考えられないとか頭悪すぎだわ
自殺するほうからすりゃ、残された家族がトラウマだのなんだの関係ないわ
親だって自殺に追い込んだ要因だろうに
まあ被害者面してお涙頂戴やってりゃ、おまえらみたいなバカが勝手に盛り上げてくれるから
親からしたら小銭稼ぎは楽だろうよ
甘えんな
「同じ仕事でジサツせずに実績を上げている奴がいる」
この事実が全て
ジサツするようなヤツは低レベルなんだから
これは当然の自然の淘汰に過ぎないよ
世界政治の理不尽さを感じるし
日本は衰退して行ってるし外国もどこも夢がない
無条件で海外を信奉して国家は成長してた昔みたいにガッツが出てこないんだよ
こういう話ホテルのメニュー詐称ほどの話題には全然ならないな
結局リア充は自分らに直接関わる話でなけりゃ何の興味もないんだろうな
口では適当なこと言ってても
名前だけみたいな正社員ならバイトのがまし
10年以上職歴に空白があるやつはよっぽど努力しないと人並みの生活は送れません
※248
リア充まったく関係ないだろwww
※245
※246
ブラック企業目線
※240
※235
親目線
いいぞもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブラック目線の方が不利っぽいけどなwwwwwwwwwwwwwww
弱者は滅びる、これ自然の摂理です
まぁ安楽死施設でも作って、疑似的に自然の摂理を再現するのが理想だろうね
自殺があちこちで頻発するようじゃ困るし、発見者もトラウマものだしな
下手したら、周囲の人間が変な疑いをかけられて刑務所行きなんてことだってありうる
ここ数ヶ月求人みまくってるけど
条件合わないかブラックかしかないわ
まじしんどい
※21
それ友達に言われたわ。
説教されても右の耳から左の耳へスルーするようにしないと精神がもたないって。
自分は人の言ったことをストレートに受け取っちゃうたちだから、
説教されまくると耐えられなくなるわ・・・・
夫の会社も4月に10人くらい取ったけど、来年には1人しか残らないそうです
夫も辞めると言ってる
男性の職場はどんどんハードになってしまってるね
>男性の配送本数は、他の従業員の6~7割だった
これ配送地域や距離によるから、本数は関係ないよね。
新人だから遠いところや大変なところに回された可能性もあるし。
自販機補充の募集、年齢制限付なの見たことある
たまに根性論持ち出す奴がいるけど、結局は相性の問題だと思う
自販機多すぎなんだよ。異常。
20歳の俺は就職活動失敗して今正社員入社目指して頑張ってるけど、これみたらなんか泣きたくなった。今トリプルワークして金稼いでるけど、この先すごく不安になったわ。本当に俺大丈夫かな?まあでも結局頑張るしかないよね。そうだよね。
これ明らかに鳶職より辛いわ
日中30度超えの中重いケースを担いで運んで、その上深夜に帰宅、早朝に出勤
これで根性なしで通用したら間違いなく過労で死ぬ
その上他の従業員の6割程度の仕事しか出来ないということは他の従業員どんだけ交通違反
してんだよksg
コカコーラのルート配送でよくうつ病になるな。不思議だわ。
あんな肉体労働なのに鬱にねぇ・・・ルート配送後の会計が大変だったのかねぇ?
昔バイトで、海の家ルート(配送助手)だったけど、めちゃくちゃ運んだぞ。
まぁ、配送本数が少なくても、大変な所は結構あるからな(狭い繁華街や時間指定の店)
どっちみち個人商店とのやり取りあるからコミュ障には無理な仕事
※224
ブラック大勝利wwwww
甘えとか言ってるやつほど甘いんだろうなと感じる。
無知無能なやつの発想だわ。
きつい仕事したらストレスも貯まるし体調だって悪くなる。
逃げるって判断自体をできなくなるほど追い込まれることだってあるんだよ。
他の社員は出来てるから出来ないやつが悪いとか、
疲労を見抜くことは難しいとかっていうのは会社の怠慢。
残業を強いるなら必ずそのストレスのコントロールとフォローをするべきで、
それを怠った会社の責任は重い。
この会社は無能過ぎる。
きつい思いをしてる人に言いたい。
自殺するくらいなら逃げてくれ。
13歳のハローワークの最後の方に書いてあった事が本当に起きてるな
飲食業かな?
ほんと、仕事選びは重要
簡単でそこそこ給料ある仕事は探せばあるんだからな
あと新卒じゃなくても大卒(国立程度)なら20代の内は普通によさげな正社員に簡単になれるから
高給や見栄で企業を選ばなければ、既卒でも意外と楽な仕事はある
これから就職する人は焦らずに、本当に一生続けられそうな仕事を粘って探した方が良いよ
俺もうつ病になって結局辞めさせられたよ。
今はもう大分治ったけど、うつの時は自分は会社に
いいように使われて使えなくなったらポイと捨てられた
ゴミ同然の無価値な存在だって自殺念慮ばっかりあった。
うつになると意欲はおろか体と脳がついて行けねえんだ。
それでも仕事やんないとまずいっていう責任感は感じるから
無理しようとするんだけど、それが悪循環を生む。
俺の場合は周りが止めてくれたけど、この人の場合最悪な
方向に行っちゃったんだな・・・
糞会社潰れろ
悲しすぎる。
あんまりだよ。
ブラックなんて存在しないとか抜かしてる奴はこういう父親に対して言ってやれよ
ブラックとか騒いでる奴は馬鹿、仕事なんてやめればいい(キリッってよ
無茶苦茶可哀想だよ、ある意味親が殺したようなものだよ。
おれもこんな親だったけどさ・・ 人生向き不向きがありますよ。
こんな真面目君を・・可哀想・・
可哀想って言ってる奴もこいつが会社辞めてフリーターに戻って、年取ってそのうちクビになってナマポになったら氏ねって言うんでしょ?私も言うけどね
血税を努力しなかったグズに使われたくないでしょ?氏んで良かったじゃん。私も嬉しいよ
結局私達もこのブラックと同罪なんだよ。石油も何も出ないこの国には愚鈍を養う余裕はないからね。仕方ないね
うわー。写真の目が笑ってない。こえええ
世界の中で日本だけだぞこんなことが許されるのは。中国人や韓国人ならこんな条件を突きつけられたら速攻で逃げる。
※275みたいなのがいると思うと愛国なんて糞喰らえって思うわ。
違法行為に脱法行為に偽装が蔓延る自称先進国。
中身はチョン国と変わらんな。
学歴しか自慢できない亜人間がここぞとばかりに吠えてるな。
そういう人格破綻者は生きてても死んでるようなもんだ。
社会的に見ても益なし。
>>245(246)
小学生並みの思考回路だな…。
もうちょっと社会ってものを勉強してからコメントしろよ。
人間社会で自然淘汰とかwどんだけアホなんだwww
たかが100時間程度の残業で人が死ぬわけないだろ!!
過労なわけがない。
家族は止められる状況じゃなかったのかな・・あり得ないってことはないけど経済的とか色々事情はあったのかも うつでも家族の前ではまだ頑張っていた方なのかな でも表情が変わってるんだからこういう時は気をつけるべきだなあ
普通の精神なら逃げるという考えも浮かんだかも知れない
元々家庭環境や学校で奴隷精神植え付けられた人間ってブラックに入る確率多いからなあ・・今じゃ「仲良くしろ~穏便に~」「勉強しておけばいい」で学校がやってるから反骨精神も育たない なんかセンターもコミュニケーション力(結局はコネや猫かぶり)を評価に入れるんだっけ?だからこれからどんどんおかしくなりそうで怖い 人の顔色ばかりうかがって生きるようになる
自分ではどうしようもない環境なら可哀想だし命がもったいなさすぎる 自分としても同世代減って欲しくないし生きていて欲しい まともな人間がタヒぬなんてあんまりだ
正社員になったところで、その親の子としての役目が終わったのだ。だから死んだのだ。
親も滅多に見れない子の死に様を見れたのだ、それ以上に何を子に求めるのだ?
27歳で死ぬなんて……まだまだやり直せるのに。
正社員なんて今時世間体くらいしかメリットないよ。
別に派遣でいいから資格を取れば良かったのに。
※280
小学生とかでしか煽れない奴が社会を語るの?w
自殺した奴は仕事が嫌で死んだなら、そいつにとっては最良の選択だったことすら認めずに
親が可哀想だのトラウマだのくだらん
何年かすりゃ皆都合よく解釈して、ケロッと生きてるわ
真面目はいいことだが追加オプションで馬鹿がついちゃうと不真面目より救えない
産まれたら負けです。
一流大学ならまだわかるが今の時代地方の二~三流大学卒業してもその専門の仕事に就かん限りあまり意味はないし自慢や売りにもならない。ただ学生生活が楽しいだけ。自販機なんて中卒程度の知識でもやれる仕事だし。大卒が当たり前だと思っている企業側にも問題はある。親は頑張って金を工面して子供を卒業させたのに結果がこれじぁむくられんだろう
自分もやってるけど自販機の補充の仕事って半端無く肉体労働
体力ありそうな若い子でもみんなすぐやめる
本当にしんどい仕事だよ
大学を卒業したら即起業するべき。
社会を批判しながら、社会に依存するな。
「辞めればいいのに」などと言いつつ、
辞めたら辞めたで「根性なし」などと一律に貶めるお前ら。
もはやブラックを支えているようなもんだろ。
>大学を卒業した時、正社員になれなかった。
>コンビニの棚卸のアルバイトをしながら5年間、就職活動を続けた。
>ほとんどの会社で面接にも進めなかった。
何処の大学だったんだ…
いきなり最終手段に出なくても何かやりようがなかったのかな…
悲しいね
自販機の補充なんてバイトでもできるだろうし、
商品ラインナップなんて自販機にPOSシステムみたいなのを入れておいてデータを回収してきて営業所で担当者が解析して商品ラインナップ考えて指示出せばより売り上げUPできそう。
バイトで出来そうな仕事をわざわざ正社員で募集している訳だから、
よほど人が集まらないんだろう。
その時点でブラック確定じゃん。
犬の散歩で早起きしたりすると近くの自販機にもう補充の車が停まってたりするけど、
あれくらい早く仕事はじめないと終わらないんだな…気の毒だわ
この仕事に就いた友達は三日で辞めてたな
逃げるしか正解は無いと思うわ
実際仕事できないやつが「残業が」「ブラックだ」と騒ぐからね
テキパキやってりゃすぐ終わるものもあったろ
ましてやジュース運ぶ肉体労働なのに何も考えなかったのかと
当時27っていうと生きてれば今31、32だろ?
内定とれまくりの年だったじゃん…
さすがは大阪、おれも一か月半で地元逃げ帰ったわwww
わずか一か月で8:30-18:00帰社から6:00-20:00だからなwwwww
>>359
それはホワイトと比べるからだな
ブラックだと運良く生きててもその時期に取り返しの付かない後遺症を抱えて泣く羽目になる
小奇麗な格好で車乗ってるけど、早い話が荷運び人夫だからなあ
まあ、何も出来ないやつが体使ってする仕事だよ。
どっちにしてもお前ら、この後少しずつ不便な世の中に逆戻りするのを許容しろよ、それならな。
バブル世代マジで氏ねだわ
もはや日本にブラックじゃない企業なんてないように思えてくる。
何が美しい国だよw
日本は右か左に極端な人間しか(もしくは差別主義者)意見しないからだめなんだと思う。
右は天皇に手紙渡すだけで「不敬ダー辞職シロー」、左は軍隊という単語を聞くだけで「軍国主義ガー」、差別主義者は韓国、中国、在日という単語だけで「特権ガー」「ゴリ押しガー」だからな。
「政治、宗教、野球の話は飲み屋でするな」とは言うけれど、極端な思想が世の中に徘徊している原因には、中道右派、中道左派くらいの人が意見してくれないのが問題だと思う。
俺が働いてた所
初めは聞いてたけどあまりにも筋が通らないんでみんなの前で
いろいろ言ったら静かになって、次の日からはそいつ舎弟になったよ
切れていいんだよ
※303
で、お前の意見はなんだ。
過労死ライン
発症前1か月間におおむね100時間又は発症前2か月間ないし6か月間にわたって、1か月当たりおおむね80時間を超える時間外労働が認められる場合は、業務と発症との関連性が強いと評価できる
1ヶ月80時間以上の残業をさせる会社は辞めた方がいいと思うべきだ。
美しい国の人が中道右派あたりじゃないか。
現状がクソだから美しい国へというスローガンが活きるんだろ。
大丈夫か、就職できそうにないな。
雇われ以外の道もある
アンテナさえ立てておけば、資金も人脈もいらない
できるってば
俺もコカコーラの配送やってたけど(都内)ホントブラック。
朝は8:00までに出社、朝礼と社訓()の読み上げしてからルート回る。
ルートによるけど1人平均30台以上回る。回ってる最中に売り切れクレーム入ったらそっちへ直行。場所によっては時間指定で詰めに行く。
終わったら営業所で明日の積み込み。この時も売り切れクレーム入ったらすぐ直行。
定時あがりなんて100%無理。しかも残業はみなし、自販機の売り上げ悪いと給料減給、手取りは余裕で20切る。就職しようと思ってる人は本当にやめとけ。最底辺だから。
ニート「大局的に見てここで働くべきではない!」
求人広告の写真で若者が肩を組んでたら、その企業はブラックとのカキコを
どこかで見たが見事に当てはまってるな
まともな所やったら人は死なんやろ
>月の残業時間は約104時間に上った。過重な
挑戦的な企業に多いパターンだな。時間外拘束が多いから実際には倍ぐらいだな。
ブラック企業の偉い人たち、と言うか何件受けても面接にすらいけないこの社会全体が俺らを生活保護で養いたがってる変態マゾなんだから「俺達はお前らを決して働かせないし気が向いて働かせても自殺するまでの使い捨てだけど、お前らは俺らのために必死に働きたがらないといけない!」ってワガママに付き合う事は無かったな。悲しい事件だ
これは職場環境じゃなくてほどほどで手を抜かない社員が悪い
まあ会社もブラックなんだろうけど、結局「辞める」ではなく「死ぬ」を選ぶのって親のプレッシャーのせいなんじゃないの?
親はキツイの知ってたんだろうし、「無理せずキツかったら辞めたらいい」「倒れるよりマシ」「またいい仕事見つかるよ」くらい言ったのか?
いつもいつも親が被害者面してるけど親が頑張れとか正社員じゃないとダメだ(あくまで本人の為を思って)とか言ってたら真面目な息子は頑張った挙句無理だったら死ぬしかないんだよ
あとブラックブラックってよく聞くけど実際ブラックじゃない会社ってどこにあるのよ?
世の中の殆どの会社がブラックもしくはグレーだろ?
あそこの会社はブラックだって叩くより、寧ろ数少ないホワイト企業がどこそこの会社だってのを広めたほうが世のため人のためになるんじゃないのか?
潰れろクソ企業
マジで仕事なんて探せばいくらでもあるし今のご時世バイトでも働いてれば良いと思うけどな、正社員なんて言っても切られる事もあるし
中小企業なら意外と入れて当たりのところも沢山あるんだけどなぁ。
探すのが大変だけど。
※316
息子が飯も満足に食えない。元気もなくなり鬱っぽくなっている。
この状況で息子から退職の話しを持ち出すのは正直かなり難しい。
だから親から「大丈夫なのか?」「お前最近おかしいぞ。仕事そんなにキツイか?」とか
言ってあげるべきだったんだよな?そこまで言われりゃ息子も全部本音を話すだろ
だから仕事だから仕方がないとか、せっかく就職したんだし…退職は…。とか
そういう考え方の両親だった可能性が高いんだよな。死んでからワーワー言ったって遅いよ
息子が死を考えるようになるまで見てみぬフリしてた親だったらマジで責任は親にもある
・母親が「弁当を作る」というと、「ご飯はのどを通らない」と断った。
・日焼けした顔がやつれ、冗談好きだったのに急に無口になった
この時点で親は何も感じなかったのか?息子が本当に今の仕事を続けられるかどうか
家族会議もしなかったのか?せっかく正社員になったんだから退職という選択肢はない。
そういう空気を親が作っていたんじゃないのか?頑張れの一点張りとかでさ。
ぶっちゃけ、自殺するような奴は何をしても無駄。
※322
>冗談好きだったのに急に無口になった
自殺するような暗い人間じゃなかったのに
過労のせいでそうなってしまったという話しだろ
お前小学生の感想文じゃないんだからさ…。
そういう頭の悪いコメントはいらないんだわw
最近、経団連が調子にのってるからな
悲しい
隣近所にも、あの家には無職がいる、と知られ、逆に何も言われなくなる
今の世の中、人を使い潰すことに効率化という免罪符ができたからなぁ
経営見なおしたり、無駄を省いて落とし所を探すんじゃなくて、
人を減らして残った奴に押し付けるだけ
疲労管理もできない、権利も守られないような精神論引きずって、
それをグローバルで生き残るためとか言っちゃってるんだから、もう救いようがない
>日東フルラインの代理人の弁護士は「男性の配送本数は、他の従業員の6~7割だった。
>残業時間は原告の主張より短い会社には、男性への不法行為や安全配慮義務違反はない」と反論する。
ワタミとまったくを同じ事言ってやがる
他も悪いことしてお咎め無しなのに何でウチだけ追求されるの?ってさ
東京に日東なんちゃらとかいう、
カ○ピス関連の会社と同じ系列だろうか?
これキツくても苦しくても親の事を思うと辞められなかったんだろうな
やりきれない
>>359
>>>>7
>>そんで10年後にとりかえしがつかないって泣くんだろw
359がもういいトシのオッサンならそれでもいいが、
大手企業でももう終身雇用とかあやしいからよっぽど安定した企業じゃないかぎりは、
就職=安定みたいな考え方しないほうがいいと思う。
それこそ、就職しても半年もたないで死ぬよりフリーターのほうがよっぽど勝ちだわ。
残業代出てたならいいけど出てなかったなら訴えれば勝てるんちゃう?
残業代やら貰って次の仕事見つけるまで頑張ればええやん。27歳なんかまだまだ大丈夫やで
ただし30歳職歴なしニートのおっさん、てめえはだめだ!
俺んとこは売り上げの50%が自分の手取り、その他に深夜手当てがつく話だった。しかし、蓋をあけると50%の中に深夜手当ても含まれてた。明細書はツジツマが合うようになってるわ。真っ黒www
あどね〜
ぼくね〜
大きくなったらね〜
「再チャレンジ」はなくなったからなお前ら
下痢治ってから言わなくなったろ?
とりあえずナマポもらっている奴は全員死刑で良いよ
安倍晋三や麻生太郎は苦しみを知らないのだ
苦労知らずでエスカレーターで政治家になってちやほやされる
何故頭が悪そうに見える安倍が総理なのか信じられない
まじめなやつほど損をする
死ぬ気で働け
死ぬ気なら働け
>男性の配送本数は、他の従業員の6~7割だった。
コンビニなんかは、箱ごと買ってくれそうだから楽なんじゃないのかな、この男性は自販機に詰める仕事ばかりだったりして、
>残業時間は原告の主張より短い
残業時間を付けさせなかったんじゃないかな、そんな話聞いたことある。
こんな西方してるとこみると
ねちねち責任おしつけられてたんだろ
本当に疲れ果てると、辞めようという発想さえないロボットみたいになる
全国に自販機が多すぎ
そんな需要ないだろ
石原都知事も言ってたけど自販機とパチンコ業界は自粛しろ
電気の無駄なんだよ
同じような業務でもう一人確か自殺した人いたよな?
過労で精神的にも肉体的にもやばくなっちゃって入院生活送ってたんだけど
社会復帰した直後にすぐ屋上行って飛び降り自殺して死んだんだっけ?
関係ないけど、レスで「おまえら」って言う奴がうっとおしい。
馴れ馴れしいんだよ。
企業は、もうちょっと合理的なやり方を考えろよ。人間はロボットでも奴隷でもないんだから、大事にしろ。なにやってんだ。
ブラックを支持するわけではないけど、この会社でももっと労働時間短くて、こいつより効率よく作業できてた奴らはいるわけだよな。どんなブラックでも社員全員が入れ替わっているわけではないからな。そういう化け物みたいな奴を基準に会社が考えるからおかしくなるんだよな。
大卒で5年も就職できないのか
小卒病気持ちの俺は死んで正解だった
仕事しんどいから死ぬ時点で理解できない
※346
ロボットも奴隷も居ないからしょうがないね
おまえら、美しい国って書くな
皮肉も効かないお歳を召した馬鹿が文面通りに受けとるぞ
ストレートに駄目と言おう
俺も工場で月残60時間超え続いて嫌になって辞めた・・・体力系は残業キツイね
他の従業員の7割とか言ってるけど、たぶんエレベーターのない所ばっかり押し付けられてたんだと思う
他の従業員の6~7割の能力しかなかったのだろうから、仕方がない
楽しそうな写真を撮ろうとしたんだろうけど、写ってるやつみんな目が死んでるな
なんで死んだんや・・・。死ぬ位なら、辞めるなり、労基に駆け込むなり、方法はいくらでもあっただろうに・・・。切ないわ。
後場のデイトレで日銭数万円稼いでる俺はまだ幸せなほうやな。
ただ社会との接点がないのは微妙に辛いもんがあるわ。
まァそのぶん趣味の釣りとか満喫できるからええんやけど。
正社員を取らない理由としては福利厚生だけだと思うんだよね
いっその事、会社が半分負担する、というのを止めるか、バイトも同待遇を強制しないと
正社員は使い捨て、若者はニート、バイト…という社会を変えられないと思うわ。
多くの企業が「正社員」という言葉で釣って、入ったら内情「これをクリアしたら」という事で仕様期間はむちゃくちゃ働かせて切る…というのばかりな気がする。
私も鬱になったわ。しのうと思って、会社やめたら元気になって今も生きてる。
貯金は減る一方
>>359
死ぬか取り返しがつかなくなるかの二択しかないのか。
この仕事を絶対やめないで頑張る!・・・なんて思いつめて入社したなら、やっぱり俺はダメだったか、って思考に至るだろうな。その会社がクズだったってことも含めて、そこにしか入れなかった自分を許せなくなるよな。
5年間コンビニで食いつないだみたいだけど、せめてその時何かスキルが身につく事をしていたらな。真面目なのか焦ったのか、たぶんコンビニと就活で全時間使っちまったんだろうなあ。
これは大いに叩いても良い例。
調べれば直ぐにサビ残、パワハラなんて分かるのにね。
結論『日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない』
2011年07月13日ニュース2ちゃんねるw
まっとうに働いてる人が自殺に追い込まれて、生活保護を不正受給するようなクズが野放しにされてるのか。この国は終わってる。
※6
お前労基行った事ないだろ?
俺も行く前は何かあったら労基行けばいいと思ってたんだけど
実際には給料不払いの証拠そろえて行っても強制的に取り立てる権限はないから何もできない!注意しかできない!の一点張り
じゃあそれでいいからやってと言ってもいや、注意しかできない→それでいいから→権限がないから注意しかできない→わかったから注意して→いやだから注意しかry)
嘘だと思うだろうけどこれのループで2時間は粘られて受付時間終了帰れ言われたからな
クソ共だよ労基は
コカコーラの決めセリフは
「われわれの弁護士には勝てませんよ」
だからね
本気で労基に行っちゃうゆとり
30近くもの間、フリーターやってる時点でお察し
最底辺仕事にしかつけなくなるようなことしかやってなかった自分を恨め
俺だって底辺側の人間だが毎朝始発で出勤して深夜1時に帰宅することだって珍しくねえんだよ、ボケ
ま、その代わり、休日は休めるけどね。これが最底辺と底辺の違いだ。甘えんじゃねえよ
ほかの従業員の6~7割程度しか働かないのに?
残業時間がたった104時間なのに?
異常なまでに虚弱だったんだな
優しくて真面目な人間ほどこうなるね
就活がうまくいかない人は大体いわゆる良い奴
日本企業の精神が潰したのは小沢と小泉な
小沢の時代にニートやフリーターやひきこもりという言葉が作られ
小泉でとどめ 格差が広がり日本型の会社が潰された
こいつらのせいで氷河期世代より下は悲惨な目にあってる
株式会社日東「フルライン」って名前がもうヤバイ
※368
お前まんまと騙されたなwwそれが会社の保険というかトリックなんだよ
同じ自販機でも外に置いてあるのと階段何度も往復しなきゃいけない嫌な箇所に設置された
自販機では効率的にかなりの差が出ちゃうだろ?この新人にそういった
人が嫌がるような箇所を全部任せていたってことだよ。キツイと嘆いているのはそのせい
「いやいや、お宅のお子さん他の従業員の6~7割程度しか結果出してませんしwww」
この台詞を保険に潰すこと前提で働かせてたってことさ
こういう会社は経営陣が何人か自殺するまで叩かれるべきだな
それぐらいやられて痛い目を見ないと屑どもは行動しない
>これが最底辺と底辺の違いだ。キリッ
負け組みがなに偉そうに語ってんの?ww
>毎朝始発で出勤して深夜1時に帰宅することだって珍しくねえんだよ
そういう仕事にしか就けなかった雑魚のお前が悪いw自業自得ざまぁwwww
※367
お察しのお前がこの死んだ人にどうこう言う権利はない
黙って働きアリのようにせっせと働いて残業して生涯過ごせks
力仕事だと飯粒が喉を通らないことがあるからな。
飲み物しか喉を通らない。
人が死んでるのに冷淡なコメントの多いこと。
韓国人が同じことをするとファビョるくせに。
うわ…
だってここ韓国の下僕だしw
そうなるだけの国だったってことだよ
3年働かないと認めてもらえない
今辞めれば、27で4ヶ月で辞めた履歴が残り
未来の見えない不安な就活がまた始まる
疲れきるとまともな考えもできなくなるんだよね
日本が新卒偏重の社会と知っていたら、職人になっていたのに。
日本の大企業では大学や高校から同じ年に就職する社員達が入社式に参加します。新社員達は定時より早く到着し、
あらかじめ割り当てられた座席に座り、企業の規定にあった服装と髪型で参加することが求められます。
新人社員代表がなんかしゃべって、全員で社歌を斉唱します。
介護、警備、土方、IT土方、飲食、小売、営業(不動産や金融)、タクシー
トラック運転手
今は日本九大ブラックにしか採用されない。
こういう記事で、労働者の地位向上を訴えるんじゃなくて
奴隷自慢が始まるから、ダメなんだよね。
日本の部活文化がブラック企業の温床に
ttp://www.excite.co.jp/News/column_g/20131029/Allabout_20131029_8.html
自民党に投票した奴は死刑でいいよ
いやならやめちまえばいいのに…
真面目な人だったんだろうな、可哀想に
会社のカウンセラーが言ってたな。ウツは睡眠不足と朝食ぬき(脳へのブドウ糖補充不足)が大きな要因だって。その気がなくても段々死にたくなるらしい。朝飯食えよ。
入って4ヶ月の人間と仕事に慣れてる人間比べて、能力が低いから長時間残業になるって言い草はさすがに酷いだろ
楽なルートもあればきついルートもあるだろうに
こういう系の仕事は適当でストレス溜めない人間じゃないと多分無理なんだろうな
なんで自殺する前に辞めないのか…
親も会社に文句ばっかたれてないで
自分の息子の変化くらい気づけと。
そして何より、5年間就活してここだけしか、受からないってのも…
会社の主張する、仕事が遅いってのもあってるのかもね
>楽なルートもあればきついルートもあるだろうに
まさにこれ。これを考慮せずにこいつは出来ない駄目男だったから仕方がないとか
よくコメントできるよな。そういう奴って想像力が欠けてるんだろうね
新人があまりにキツイことさせられるから入れ替わりが滅茶苦茶激しい仕事なのに
あと鬱になるのは真面目タイプが大半だからな。そんな奴に向かって
自殺したから弱い奴なんて、不真面目タイプのお前らがそんなこと言う資格はない。
社会のレールを少しでも外れた人間の末路だな
恐ろしい世の中だ
真面目すぎる奴は手を抜くことを覚えないししようとしないんだよな
別にそれ自体はいいことで悪くはないんだけどさ
肉体労働系や営業は所々手を抜いて要領よく働かないと自殺云々の前に死んじまうよ
どんだけ心弱いんだよ
自販機そこらじゅうにあるもんなw
簡単な事じゃないが聞いてくれ
キツいなら逃げろ
迷惑かけたくないなら一緒に逃げろ
一緒に逃げてくれないなら一人で逃げろ
逃げる気力があるうちに逃げろ
誰しも先で楽をする為に我慢したり努力してるんだ
死ぬなら我慢も努力も無意味だろ?
お前の為に泣いてくれるのはお前だけだよ
問題は自動販売機に商品補充するだけの仕事で、
何のスキルが身につくのかってことでしょ。
たとえばその仕事が完璧にできるようになれば次のステップに進めるとか。
これが自民のいう美しい日本
むしろ、この企業をほめるべき。
空白期間 アルバイト期間が半年以上ある人は、リスク採用と呼ぶ。
通常の人よりプレッシャーになる。
自販機値上げを納得させるステマじゃね
俺もそろそろ潮時だな
ロープ買ってくるわ
もう十分頑張ったと言ってやりたい・・・
団塊の世代のくそっぷりは日本の汚点として未来永劫語り継いでやるべきだな
団塊のクソどもの介護なんかに日本人という貴重な人材をつかわせない
団塊は野垂れ死にさせてその間介護ロボット開発に力を入れるべき
会社の奴隷になるみたいな日本社会が窮屈過ぎんだよ
もう少し肩の力抜けよ
先進国で自殺率高いとか笑えないわ
海外ではこういうのが頻発するとデモや暴動なり行動にでるんだよね
それがいいとは言わんが日本人は自分を追い詰めすぎな気がする
結局企業がほしいのは都合のいい奴隷で何も日本人でなくてもいい
だからこそ経団連は移民を推奨してるんだよ
自販機補充は人手が足りなくて、しばらく借り出されてやっていたことがある。正直楽な仕事だと思ったよ
まあこの人の場合は色々状況が違うんだろうが、死ぬほど辛い仕事でないのは確か。販売目標とかの設定はあるけど新入社員だろ?
問題は業務内容以外にあるんじゃないの
日本ってこんな労働時間異常に長くして労働環境苛酷にしないとやってけない国なの????
どこが先進国なの?????????????
どう考えても、まだ戦後復興できていない後進国だよね??????
日本より労働時間短い欧米は、それでも先進国維持できているけど?????
何やってんの日本、バカじゃねえの
さっさと労働環境改善しろクソ政府仕事しろ
奴隷状態が続いても、デモやら抗議訴訟なんて起こさない日本人
国民にするのにこれほど良い民族はいないだろうねえ??汚偉いさん方?^^
おめーらだけが楽してんじゃねえよ
俺のところは朝9時出勤、25時帰宅やぞ。メンタルないと間違いなく精神的にやられるか肉体的に死ぬ。真面目過ぎると押し付けられて悲惨な結果しか待ってない。仕事と金よりも大事なのは自分の体だからな。どうでもいいが自殺するなら親が死んでからにしろ。
まぁどっちもに問題があったんだろな。
仕事遅いやつって自分に原因があるって考え方が出来ないし、教える側も教育体制が整ってなかったんだろう。
俺、週に2回くらいのペースで完徹したし、土日出勤も当たり前で、
今月余裕で残業200時間いってるんだけど、
何、このたった半分程度で過労死認定されるの?
さて仕事すっか。
ベンダーの仕事は20代じゃないとまず勤まらない位キツイ。
最初の同乗研修で先輩から見極められて、残す奴じゃなくてキツイところで
使い捨てにする奴とか判断されたんじゃ・・・
何か言われても鍛える為にやったで済まされるし
扱いが酷いなと感じたら、余力があるうちにさっさと逃げるが勝ちなんだけど
次が無ければねー
まあこの国は奴隷にならないやつをどんどん殺してるからな。そのうちニートも抹殺対象になるよ。国民年金の強制搾取もその一環だし。安楽死が一番いいんだが方法がなあ。
>>405
追い詰めているのは自分らでしょ?なに君。罵詈雑言渦巻く2chで異議唱えたりしてるの?「おいおい、あまり酷い言葉を使うなよ」と論したりしてるのか?声を上げるのは何時も問題が起きた時だけではないか!それから数日するともう忘れてる。何でこんなにも虐げられなければならないのか。向こうにどんな正当性があって虐げてくるのか?イジメ問題では大きな声を出していたのに何だこのザマは。ネットの正義なんて結局は嘘で塗り固められているんだよな。どれほど人間が汚い存在なのかよーくわかったよ!
イジメ問題で声を上げるべき!と学んだはずなのに何で2chでは一向に改善しないの?そう声を上げていたのは「祭り」だからだろ?あの人らは楽しめれば人の死すら利用するのだ。自身の矛盾した行動には何とも思わないのだろうか?汚いから何とも思わないのだろうな。あの人らにとっては一種のエンターテイメントと化している。
参考「祭りとは何か」永井俊哉
www.systemicsarchive.com/ja/a/matsuri.html
数年前の俺
一日13時間勤務の営業
今の俺
給料年収大体350~300万の製造業、昇給は有(50手前の先輩は500万強くらい)
基本8時間勤務でたまに残業あっても4時間、休憩のタイミングは各自判断だけど1~2時間取れる
シフト管理してる人とかほとんどが中途採用で俺みたいな経験したことある人なので有給とか仕事が暇なときがあればガンガン使わせてくれる
「有給は来年に持ち越せない分は使い切らせる」
正直たまに前職の頃の夢を見て現実に戻った後、仕事が温過ぎて騙されてるのか?と思うときがある
こんな世の中・・・どういきていったらいいの・・
入社して4か月の新人を病気かどうかチェックしてケアしろって、会社は病院じゃないだろ…
もちろん本当に残業時間が超過していたかの調査は必要だが
そのほかの親の発言はほぼ主観じゃないか
人が亡くなっているニュースに対して 冷酷な反応かもしれんが、
学校で子供の躾をしろ!と組織に過剰な責任を押し付けるようになった親達が
次のターゲットを会社に移しただけにやん
※416
我々は運よく生きてるだけでしょ
ほんの150年前まで 江戸の河川が人の死体であふれかえるほどの餓死者が出て
60年前は男は南の島で絶望的な特攻をやって、女子供や老人は容赦なく焼夷弾で焼かれた
たった2年前には大津波で、水死というとても苦しい死に方で、日本が世界の平均寿命1位から転落するほど人が亡くなった
「こんな世の中で、どうやったら生きて行ったらいいの?」ってどんな顔していうの?
あなた、もっと凄まじい地獄を生き抜いた誰かの子孫なんだよ
てかその程度の仕事で自殺か、、アルバイトとかしたことなかったんだなこいつ
ほとんどの肉体労働系の仕事とか店舗勤務とかの仕事できないんじゃないの?
まーご愁傷様です
だが思いつめる前にやめろ 死んでいいことなんて何もないし
死ぬのはいつでもできるから やめて何か探せばよかったのにな
俺も転職して人生楽になったからなあ
前の仕事と比べたら毎日遊んでるような仕事で金貰えてすげえ楽だわ 給料へったけどね
え?この程度で金貰っちゃっていいの?って笑いが出るレベルだった
んー?その年齢ならいくらでも仕事あるんだけどなあ
まーそりゃいいとこは無いけどね
資格取るって手もあるし 大体中小なら人手不足だからある程度年齢が若ければ
可愛がってもらえると思うんだがなあ
仕事のえり好みしてたらそりゃ仕事はないよ
それだけの価値が自分にないんだからなあ
長時間働いたわりに他の従業員の半分強しか仕事できてなかった、という主張が事実なら、あんま強く言えんわ
残業自慢は正直吹飯もんだわ。
どんなに文明が発展しても
物理的なところは人間がやるしかないから
きっついだろうなあ・・・
>>418
そーゆーのを全部克服するために文明を進歩させてきたんだろ。
食糧問題はとっくの昔に解決されてんだぞ。
日本だけで年間800万トンが廃棄されてる。
みんなが食っていける世の中になってるのに、仕事が辛いとか、仕事がない、とかで自殺するのが悲劇って話だろ。
現代日本では餓死することなんてない。
国が救済するシステムにちゃんとなってる。
自殺の原因は物理的なものじゃなくて、文化的&精神的なものだろ。
文明を進歩させた結果、精神的苦痛によって自殺する人間が大量にいるってのが問題なんだよ。
ブラック訴えたってつぶれないだろw現にコカコーラだってこうやって死人だしてるのにつぶれてねーだろw
>359:イス攻撃(茸):2013/11/20(水) 21:00:13.80 ID:0eyWy+0t0
>>>7
>そんで10年後にとりかえしがつかないって泣くんだろw
世間知らずワラタwww死ぬよりかはマシだよwwwww
前に自販機でリアルゴールド買おうとしたら2ヶ所連続でコーヒー出てきて腹立ったから補充の兄ちゃんに文句言おうとしたわ。この記事見て止めたけど
思えば大したことでもないわ。なんか申し訳なくなった
自販機台数マジ減ってほしい
電力バカ食いでエコじゃないし
清涼飲料ってどれも糖分過剰で体に悪いし
食育的にも良くないし
僻地とか台数過密なところとか、国が介入しての調整が必要なレベルにまできてると思う
当然ながら売国企業サントリーは永劫完全不買でネ
>>359
フリーターのままなら10年後に困るかもね
ブラックで馬車馬の如く働かされたら4か月で死ぬらしいけど
ブラックの正社員は今すぐ死ねるが、無職の中年はジワジワ時間をかけて死んでいく。
苦しみが長いのと短いの、どっちがいい?
30で仕事のないやつは、この道に進めるぞ!
日本は害国や在日害人に税金バラマキすぎ、だから日本国民の生活が苦しくなるのだよ。
>無職の中年はジワジワ時間をかけて死んでいく。
無職も中年になると「生活保護と言う活路が見えてくるぞ」、
害人バラマキ行政とか害人不正受給とか蔓延してる糞日本だから、遠慮なく免税や控除や生活保護など合法的に貰える物は貰ったほうがいいぞ。
今の日本は真面目な奴が損するシステムになってるしょーもない害人が笑う国だから。
こういう就職弱者をいかに低賃金で雇って経費削減するかが現代社会の真理だからな
せつない
やっと認めてもらえたところに
ついて行こうと必死だったんだろうなぁ
しんどかったんだろうなあ…(´;ω;`)
試験で落ちたけど
株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京