ガンホーがまさか1兆円企業になるとは
誰も思わなかっただろうな・・・
こんなんだから
自称投資家ってのが
投機にすぎないって言われる
パズドラの続編がアレな感じだしなぁ…
ガンホーだしなぁ…
ジョーカー引いた奴が泣く。
大儲けしてる奴は底に近い値段で買ってんだよ。
世間が騒ぐ前にな。
いつの時代でもそうだ
バブルだねw
買っとけば良かったっていう奴がいるけど…
売りから入る事も出来るよ^_−☆
ただ過去にもラグナロクオンラインで一発当てて爆発的に成長したあと数年で氷河期に見舞われてるから投資するには怖いんだよな
ゲーム関係無いチキンレースだろ
きちがいすなぁ
なにが凄いって配信開始からiPhoneだと1年、androidだとまだ半年しか経ってないのにこれだからな。
少なくとも今年いっぱいは右肩上がりだろ。
地道に稼ぐぜ・・・
今ガンホーの株持ってるやつは既に利確してるからなかなか手放さないと思う
ナイアガラになったときの悲鳴が楽しみです
今から結末が楽しみでしょうがないw
急速に上がる株ってしぼむのも早いんだよね
来年の自殺者数に3000人ほど上乗せ来るの?
空売りしかないな
ガンホーってROのガンホー?
てっきり韓国企業だと思ってたわ
定期的にFXネタが盛り上がってたのは、こういう流れがあるからか。
・・とか言いつつ、SBの時もそうだったけどな。
真面目にゲームつくるのが云たら言うけど
開発者の押し付け・二番煎じばっかりしてニーズに応えてないんだろ。
大多数のユーザーはグラフィックなんか求めてないことが分かるだろ。
もっと根本のシステムから考え直したほうがいいよ。今の時代はオンラインあってこそのゲームだからオフゲーは廃れるのは間違いない。
これが、大人のゲームか。
魅力的ではあるが、流石に今から買うのはどうかなって気がしてる
明日の寄りが最大で300億以下まで落ちる
分かりやすすぎるバブル
チキンランだね~
禿兄弟やりすぎ
くそ、社長が変わった時に株を買うべきだった
ROだけのクソ会社だと高をくくってたなあ・・・パズドラも流行ると思わなかったし・・・
歳だな・・・
mixiの時もそうだけど、オレが筆頭株主だったら一気に売却するわ。
ガンホー韓国企業だから…。
昔ガンホーが潰れかけって時に株かって塩漬けにしてたのをスレみて思い出した
半分売って残りは限界まで挑戦してみる
元々ROが好きで買ったようなもんだし
癌が儲かってるの見ると腹立つわ
ROの管理放棄でユーザー苦しめただけでなく自社から犯罪者まで出しやがったくせに
早く潰れろ
企業価値というよりマネーゲーム
1つのゲームのヒットに依存してるつうことは
それが飽きられたら終了
ソシャゲの中でもパズドラはまだオリジナル感あるけど
他はどうだろうか…
これ一本で続けてても暫く安泰だろうとは思うけど
パクリゲーが出てきてコンテンツ不足になったら似てる他のゲームに人取られちゃうよね
そこら辺は考えてるのかな
>79、81
これが現状を表している。さくっと売り抜けた方が良い事例だな。
爆上げのビッグウェーブに乗れなかったから
売りで爆下げのビッグウェーブに乗るわ
先物やってる場合じゃ無かったな
とりあえず一発でもあたったんならいいじゃんw
在日朝鮮人は優秀すなぁ
絶対おかしいわ
下がるタイミングはそろそろだろ
昔の癌の糞運営知ってるから絶対に手を出したくないゲームだわ
あと孫泰蔵のイメージが最悪だったせいでソフバンも巻き添えで嫌いになったなw
CMもやってたw
馬鹿って言うか情弱って言うか・・・こんなゲームにはまる連中て本当に竜が好きなんだなw
たかがゲームって言うけどスマホで収益世界1位のアプリだぞ
実際、パズドラってどうなんや?
そういやアップルの株価ももう半値ぐらいだしな
パズどらがおわったらどうすんの?
利確してるか傍観してる側からすれば面白いゲーム
絶対参加するべきじゃないわー
ガンホーショックまったなし
パズドラおもしれーよな
新参無課金だけど、連続ログイン100日越えたわw
こんなに続けてゲームやったの何年ぶりだろ
任天堂のすごさは、この状態を20年以上続けてること
パズドラでは絶対に無理
まあ、一瞬でも超える事はそれはそれで凄いことではあるがな
任天堂も落ち目だし・・・
花札からやり直せ
な
今が売り抜けの時期だな
メディアが取り上げた時は旬が終わる時
気配995,000とかまだ騰がるのは凄いな
今日もS高行くか
いつ弾けるか少し楽しみにしてる
落ちるときは一瞬で落ちるぞー
いや暫らく平気だろ
今は冒険してでも稼ぐべき
落ちだしたらもう止まらんよ
話題になった頃が天井って言うからそろそろかなw
売り板厚すぎワロタwwwwww
自分的にはライブドアなどと同じ、その内にバブルが弾ける。という考えだが
ここまで来ると、もしかするとフェイスブックみたいなもので実は自分の感覚が間違ってるだけ?とか少し疑ってしまう。
ゲームとしては糞で馬鹿な奴相手の商売。ってのは変わらないが、世の中にそれで喜ぶ人が沢山いるならバブルではない商売として立派に成り立つのかも
あんまり認めたくはないし、まだその内に落ちると考える部分の方が大きいが。
※51
この冒険は危なすぎね?
まぁたしかにパズドラはすごく人気あるけど、これは実態から離れすぎてる
※47
資産増やしてるのに花札て
ぶっちゃけWiiUと3DSが今この瞬間に潰れてもあと2~3世代はハードやってけるんだぞ
クソ馬鹿の影響か知らんけど馬鹿は程ほどにしとけよ
不自然すぎる
そしてソフバンの禿の弟がガンホーの社長なんだが
禿は株で大儲けだそうだ
くさすぎる
儲かる人が増えるのはいい事だ。ガンガンあぶく銭手に入れてガンガン使って経済回してね。
俺はそっちで頂くよ。
スマホゲーム開発投資も大歓迎。
まさにバブルそのもの。弾けたらあれよあれよと急効果やわ。
さー何人飛ぶかな
面白いゲームですな
ガンホー全く落ちないからな。
正直、四十万ぐらいで落ち着くだろうと思っていたら
更にその倍いってたでござる状態だよ。笑えねえw
バブルに乗れば企業自体のユーザーからの信用とか悪イメージとか軽く凌駕しちゃうんだなw
年初来安値が1月7日で7万ちょいくらいだった、今90万位で途中で10分割されたので実質は900万
年初に100万円位買った奴は今頃億万長者
100万超えたら売り抜ける気ではいる
それ以上は絶対持ちたくないな
まあ俺がガンホー株持ってるのもまぐれなんだけどなwwwwROやってるから応援+イベント目的で買ったんだけどとんでもない額になってて俺自身ビックリだわ
柱が一本だけってのが怖いんだよな
遅かれ早かれ確実にガッツリ弾けるだろコレ
グリーでもモバゲーでもないってのが笑いどころだな
ROの月額1500円で儲けてた頃とは次元が違うなw
まさか癌が1兆円企業とは
これは企業の成長が追いついてないのに株価だけが暴走しているパターンだろ
今からガンホー株を買うやつは馬鹿、完全な出遅れ
だからっていつ空売りすればもうかるのかは誰も知らない
今から手だしても遅いんだろうな
グリモバに比べるとかなり良心的な課金システムなのに月100億は本物のヒットと呼ぶにふさわしい
こんなヒット飛ばせるのに今までの駄作の連発は一体なんだったんだろうと不思議になる
製作者はマリオの製作者レベルの逸材これからどんなゲームを作ってくれるのか楽しみだ
まだ行けるだろ
チキンな俺はさっき売り抜けたけど
>>71
空売りするなら今が正に旬だけどな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジで信じられんわ。
どう考えても一過性じゃん。
今、急に下がったな
午後には上がるのか?
日本人は孫兄弟にどんだけ吸い上げられてしまうんや(´;ω;`)
>>16
癌は立派な韓国企業でしょ
*58
この段階で次のハード出しても一緒だろ
昔の気概を取り戻さなきゃ、資産食いつぶすだけ
パズドラがこけるだけで暴落するだろうから怖すぎる
前にパズドラサーバーが半日落ちたときもガラってたな
だからゲームじゃねえってwww
そして欲かく亡者が何人爆死するか見ものだわwww
NTT上場時に株買って大損したの忘れてない?
ライブドアの株買ってすべてを失ったことを忘れてない?
こんな株、投機買いだろ。中長期運用なんて怖くて出来ねーよ。
収益だけ見たら月100億×12ヶ月=1200億円
企業規模考えると今の株価は割と適正かもしれないという。
しかし1コンテンツで永遠に続くわけないので課金状況が落ちてきたら一気にぽしゃるのは明白。
ゲーム機の時代オワタwwww
その通り、マネーゲームにすぎない
だから株で100万儲けました(ゝω・)vキャピとかいう層は本当の意味での投資家からは嫌われる
このまま生贄増え続けてくれーw
ガンホーが韓国の企業って言ってる人がちらほらいるけど、日本の企業だよ。
社長が在日韓国人で韓国の会社を子会社化してるけど、
会社が生まれた場所も本社所在地も活動拠点も日本。
ガンホーのバブル崩壊で何人も首釣るんだろ。マネーゲームの負け組みなんぞ自業自得とはいえ恐ろしいわ。
つまり空売りに備えろって
事ですね?
マネーゲームを提供してるんだろw
ガンホーバブルは完全にギャンブル
恐らく下手な賭博以上に儲けられるのに合法なのがタチ悪い
資本主義社会って怖いわ……
朝の通勤電車だけは止めないでね
株価だけみるならROの時のが高いな
そして今までの状況みるとどうみても一発あぶくだろ
任天堂何も関係ネェ
ROやってたから、癌には運営最低ランク1位、RMTで社員逮捕、なイメージがあるわ。
過去には株価は上場後に最高で2000万円位いってたはず。
暫定とは言え、イオンと富士フィルムの間・・・
「バブルだから」で済まない勢いでバブってるが、
問題はパズドラが終わる前にどう出て行けるかだろうしなぁ
ゆとりの国賊共は罪の意識あるの?
日本企業買収されたりするかも知れないんだよ?
ほんとクズばっかり
あれほどやめろといったのに聞く耳持たないからどうしようもない
絶対いつか下がるだろうから
空売りしたいんだが、タイミングをどうすべきか悩む
普通にゲーム作ってる連中は馬鹿らしくなるだろうな
時代は完全に変わったね
※96
ここにも全てをゆとりのせいにすれば済むと思う馬鹿が出てきたか
MMOの運営会社ってイメージしかなかったから、パズドラ作ってたのがガンホーってのは知らなかった。
完全に空売りするタイミング
株価って何ぞやって感じだな。海外投資家の配当狙いも大きいんだろうな。
こう言う記事を出して、退職金でジジババに高値で買わせることで大口が売り抜けるんだよ
あとは落ちるだけだな
パズドラで儲けた金で、ROを復興させろや
パズドラは知らんけどオンゲ運営会社としては
最凶最悪の会社だから潰れて欲しいわ
イオンと富士フィルムは持ってる俺
おかげで良い資金の確保先が出来てるが、いつまでも頼れる企業じゃないだけに、他より安心して見れないんだよなぁ。とりあえずギリギリのラインまではいただけるだけ頂きますけどw
いつ飽きられる、または次の流行りが出てくるかだよね
さすがにこれは続かない
※10
おまい、利確って何のことか知ってる?w
老害「クロノトリガーのほうが面白い」
弾けるのはいつ頃かな~wktk
なんやかんやで含み益でリスク許容度が最高に高まってるから
上値追いを止められなくなるんだろうね。
そろそろ各自治体は大量の自殺者を収容する準備をしないとダメだな
一旦終値が下がったら、そこからは毎日ストップ安になるかな?
今日日、ゲームソフトよりも、投資の方がよっぽどゲームっぽいな。
スマホゲームとかつまらなすぎてすぐ飽きるわ。よく課金できるな
マラソンしてる中で1人馬鹿が紛れた感じだな。
まけるなよ・・・
任天堂!!
今日下がったな
月曜日が楽しみだ
まだ持ち続けてるやつの心臓の強さには感服するよ
>97,101
ガンホーは空売りは出来ないよ
真面目にゲーム作るのがアホらしくなる
なんて言われるが、パズドラに関してはよく考えられてるなぁっていう印象。
ただ課金してカードポチポチしてランキング上位になって俺TUEEEEEEってやるだけのゲームだらけのソーシャルゲーム業界の中では異質なゲーム。
虚業に投機してイチかバチかやるのもいいんじゃない
スマホでやるライト層とPCでやるヘビー層の二極化するかもな。
スマホでPSPやDSレベルのゲームできるようになればね。
どうせこれ一発しかヒットしなくて立ち消えだろ。
ガンホーは今から参戦は恐怖すぎる
やるならまだ噴き上がってないオンラインゲーム系の株を買うしかない
ガンホーちゃん、昔は「糞会社」で検索したらトップにきたんだよ
逆に今はパズドラが売れすぎて他のゲームは怖くて作れないと聞いた
儲かるのは今のうちだよ、多分年内にははじける
韓国企業か日本企業かでいくつか書き込みがあるが、禿兄弟って愛国心()から朝鮮半島に出資とかしてるの?
そこんとこ自分は知らないが、もししてるならガンホーに金落とす奴の気が知れない
ぶっちゃけ急騰株は売り時がいまいち分からん。
ITバブルと一緒だな
冷静に考えて業績好調で売上数兆円ある企業と
株価が一緒ってどう考えてもおかしいだろ。
あんなので儲かるんだもんな。
今度、同人ゲーやるとき、あんなでいいか。
・・・ソーシャルじゃなきゃ、あんなの売れないか。
確かにすげー面白いゲームを今提供してるなw
積水ハウス超えてるってすごすぎるな。現実の物件より
ケータイの遊びの方が世の中的には上に思われてるのか。
アイシンとか他も凄すぎ。マツダ…
まあ誰もここが長続きするとは思わんだろ
これ完全に投資会社が価値以上に金出してる吊り上げだろう。
アメリカでも何とか通用するだろうみたいな事を、投資関係化ソフバン関係の事でアメリカ人の奴が宣伝かねてかしらんが言ってたから、アメリカの投資系が大分釣られてるか仕掛けてるか。
投機ゲームという面白いスリリングなゲームを確かに配信しているw
チキンレースだぜぇ・・w
いい加減、1アカウント一月に5000円までとかの規制を法律でかけろよ
ハマる奴がバカって言って放置していい問題じゃない、パチと一緒
売り上げはどーでもいい
ただ今流れてるCM見るとイラっとくる。
もうすぐしたらバブルがはじけるよ
※131
ちょうど今のタイミングで売るのが一番だと思う
「もう少し待った方が得だろう」と思うだろうが、今売っておいた方がいい
欲をかくと、それ以上に損をする可能性が高いからな
>122
ガンホーと連動するETFっていうものがあってだな。
以下略
GW明けに決算だから100万突破は確実なんだがなー。
あぐら牧場とかライブドアも同じような話だったよね。
いつ売り抜けるか?
まだでしょ!→死屍累々の悪寒
高低差ありすぎて耳ちぎれたわ
ガンホーは確かにすごいんだが、1兆円企業か?というと
瞬間最大風速なだけであとは落ちそうだけどね。
パズドラDL1100万すごい、スーマリは650万なのにってテレビで言ってたけど
無料DLと通常販売じゃやっぱ違うと思うんだけどなぁ。
少なくとも今は「売り」でいいと思う。
株は、みんなが興味を持ち出したら、すでに危険
ここまで来てると、空売り対策でもしてもらわないと、ストップ安程度では、
自殺を防げないだろうね。
ちなみに決算予想は既に出てるので決算予想よりサプライズで何かがない限りは株価は下がる。
分割とか自社株買いの期待値が現在の価格に含まれているといっていいかな。
三ヶ月だけでいいから過去に戻れるタイムマシンが欲しい
何人泣くのか見ものwwww
禿による完全子会社化、スプリントの買収で北米市場に参入
Facebookの時価総額が約5兆円なのを勘案すると
ガンホーはまだ割安
投機的な乱高下はガンホーにとってもいい迷惑だろうな
株価上がったところで利益にはならんし暴落したら買収リスクが高まる
中の人も戦々恐々としてるだろ
ガンホーのおかげで俺もう当分働く必要なくなったわ
ちょっと売り時早かったかもしれんがマンションも一括で買えたし、当分安泰だわ
だんだん飽きられて縮小していくさ
RO懐かしいな
S県月宮とかネトゲマナーの発祥の地だわ。
だからガンホー株は市場のオモチャだと何度言えば・・・
4月当選額合計
¥30万9500円
各種5口~10口前後の予想にて
的中率45%
20回中9回当選!!!!!☆:.。. o(≧▽≦)o .。.:☆
サイトURL
http://s.ameblo.jp/deeps24/
修正URL
無料予想もあるよ。
>ガンホーのおかげで俺もう当分働く必要なくなったわ
はいはいwww
調子に乗って金が尽きて、働こうにもそこ頃は雇ってくれるとこも無く炊き出し組へ落ちるんだろうなwww
株や事業で失敗→ホームレスってのは実情かなり占めるからねえwww
昔は「糞会社」で検索するとトップに来る所だったのになw
人生何があるか分からんもんだ。
みんなやってるよな
俺はやってないんだけど
携帯電話の人口と性能が上がる事で全員PCやゲーム機、カメラにネットユーザーになったようなもんだしな
母集団の数が違いすぎる
ソニーもぬかれるな
チキンゲーム始まったな、天井掴まされんなよw
電車でスマホを使ってる人間の画面を見たら、パズドラ(らしき)ゲームやってることが多いな。
仮に150万まで上がることがあっても、下がる時は10万くらいまで下がりそうだな。
光通信とか、上がる時も下がる時も、気が狂っとると思った。
やった事ないけど月20万使ってる奴居たけど、そんなに買う必要な課金アイテムってあんの?
今時パチンコでもそんなに使う奴居ないよな・・・
でも、なんかオカシイ感じがするんだよな・・・。
どうしてもあっち系とソフバンと言う所が引っかかる・・・。
パズドラをクソゲーとか言うけど、爆発ヒットしたテトリスやらインベーダーも複雑とか、画質がすごいってゲームでもないだろ。その上課金しなくてもそれなりに遊べるようなバランス。
ゲーム性云々ではなく、商売としてはすごいと思う。
飽きがこないゲームんあてないからな
ステマの方法が在日でしょ。任天堂の比較も悪質だよね。さて問題、社長は誰でしょう?
クズドラに課金したらまけろw
ガンホーも在日企業かww孫くそ
つうか、わざわざニュースで取り上げるって事は
もう、下がるんだろうな
鉄火場チキンレースか・・・
乗り遅れた奴はもう手を付けないだろ
そのうち暴落するよな
ガンホーの株主は在日と外国人です
韓国人は優秀だねー
けど素人は決算発表まで株買いそうだけどな
俺はコロプラやぷよクエスクフェスの勢い見てたらまず買えないけど
今パズドラで1200万DL突破キャンペーンやったから、ゲーム人口的にそろそろ新参は頭打ちかね。
ただ人によっちゃ最初の無料ガチャで良いの引くために何回もDLしてるから、実際のプレイ人口は分からんけど。
パズドラはともかく、このバブル景気をもっと自社の他コンテンツに回してくれると嬉しいね。
テスト時代からやってるECOプレイヤーなんだよ俺……
そろそろカンブリア宮殿が取り上げそうだな
パズドラやってるが、ホルスがオワコンを食い止めた感はあるな
ある時みんな気付くのです。
ガンホーにこんな価値があるのかと。
グリーやモバゲーに比べたらまだマシなほうだからなあ
ソーシャル系除いたゲーム会社っていうくくりだと底辺だけど
※180
それは近い将来だな。
投資次第だからな。経済とは難しい。
なお売上高は300億円弱しかない模様
パズドラが落ち目になったら死ぬ。間違いなく。
もう何も言うまい
電車は止めるなよ
パズドラ以降にヒット出せないようなら知らんけど、
昔からガンホーをユーザー視点から良く知る者としては
努力が成し得た結果だから驚くような内容じゃないんだよな。
RO運営の黎明期にユーザーに散々叩かれまくった経験が生きたのだと思う。
むしろ任天堂を始めとした他のゲームメーカーは
時代の最先端に乗ってユーザーを満足させるようなものを
送り出せたのかどうか、改めて問うべきなんじゃないかね。
他がだらしないってのもガンホー躍進の要因なのだから。
>>186
内部不正の横行や経営方針嫌われて大量に解約者だした会社を仮にも知ってる発言するならその説明じゃ全然足らんな。
パズドラは否定しようのない大ヒット作品なのは間違いないけど、ガンホー急沸の要因は明らかに運要素が強いだろ。
株価維持したいのならこの利益で何をやり始めるかが急務だろう。
マスコミ呼んでなにか言うのが望ましいだろうな。
大変なのはこれからだろうな
パズドラ人気が終わった後はどうするのか?
立て続けにヒット作を出す難しさは
それこそ任天堂が一番熟知しているだろう
パズドラ無課金だけど楽しくやらせてもらってる
だがこれつづかないのはユーザーも癌自体も分かってるだろうしこれからどーなるのやら・・・
一気に-12.69%行ったようだな
まぁ今が売り時だね。夏前には急落してるよ
ゲームばっかしてんだな今の世代って
そりゃ馬鹿になるわ・・・
ここの社長とたまたま話したけど、いたってふつうの人だったな。下がすごいのか、黒幕がすごいのか。。
69~92位にオレの会社がある・・・
どっかで貧乏クジ引く奴が出てくるのもまた事実
そうならないためにはスルーするのが吉
>>16
ROのガンホーであってるよ。
最初は韓国のネトゲを日本に輸入展開する商売してたが、
輸入先を時価総額で上回りのっとった。
でHITしたネトゲの終焉とともに追わると思ってたけど、PSPでゲーム出したりスマフォアプリだしたりしだして、パズドラが当たった感じ。
どう考えても1兆の価値がないのでいずれ落ちるだろう
1ヶ月でこんなに下がるとは
素人は手を出しちゃあかん