ずっと前にも同じような記事なかったっけ?
あれは別の電化製品だったかな?
ワオンも効果無いって知ってた?
静電気が無くなるのはマジ。
化粧品通販マルチ商法の方がはるかに悪質。
マイナスイオンってそもそもなんやねん
陰イオンのことか?
シャープは空売りに限る。
買ったけどなんかいい感じだけどな⁇
そもそもイオン自体効果あるもんなん?
高学歴ばっかり集めて無能な官僚組織と化した日本の家電企業wwww
イオンって民主党の岡田と癒着してるところだっけ
びっくりしたのは空気清浄機でオゾンを発生する家電を発見したとき
オゾンって毒性があるからな・・・
ドライヤーなんて業務用のやつの方が
風量あっていいのに
判明!ってさぁ…常識でしょ
教養のないバカが騙されてるだけなんだし
※9
ネトウヨちゃんが勝利しようと頑張ってるねw
ていうかドライヤーってイオン機能付しか売ってなくね?
数年前に買ったドライヤーは、とりあえず安いやつでと思って選んだが
1500円程度でもマイナスイオンが出ますとか書いてあるぞ
作ってる側だって信じてないよなあ
営業は信じてるフリしてるだろうけど
詐欺同然のエセ科学が未だに規制されずまかり通ってることの方が驚きだ
この間ドライヤーが壊れたので、新しいのを買いに行ったんだが、大手以外のメーカーのも軒並みマイナスイオンだった…。
そんなインチキ機能は不要だから、ハイパワーで安いのが欲しかったんだが。
電気屋のお姉さんに騙された
はずかしい
コンビニやスーパーで売ってる
〇〇産も突き詰めていけば産地偽装だよ
どこでもやってるからバレないと思ったんだろうね売国企業共wwwm9
健康食品も
おいおい一週間前にナノイーのドライヤーを買ったばっかりだよww
写真つきで頭皮にも良いって表示してただろww
ドライヤーも寿命が近づくと「異音」がでまくりです。
怪しい効能の商品は「デマ」だと個人的には思ってます。
マイナスイオンは知らんがナノイーはちゃんと第三者機関つかって実験してるよ
http://panasonic.co.jp/company/r-and-d/technology/nanoe/experiment.html
もっとも保湿云々は>>1にある指摘のとおり実証してるとは言いがたい。自社の実験しかないしなw
マイナスイオンが疑似科学と言うのはいいけど、自社以外で実験までやってるものまでろくに調べもせずイメージ似てるからって疑似科学とか言うやつは死ねばいい。
※7
製造ラインとかで使うイオナイザーって静電気除去機があるから効果はあるよ
家電製品が謳っている効果とは違うけど
客に誤解を招くんじゃなくて立派な詐欺だろ
家電ばっかいじめてやんなよ。
やるなら全部の業種でやれ。
どこもかしこも詐欺広告だらけだろ。
そこまでイオン効果なんて信じて買ってねーんじゃないの。
プラズマとかイオンってそもそもなんなのよ
この手の電気使って空中になにかを放つ系のテクノロジーは、
オゾンの脱臭効果以外は信じてない。
オゾンは間違いなく効く。生物への有害性について賛否あるがちょっとこれはどっちが正しいのか分からない。
※28
まず「マイナスイオン」は化学でいうところのイオンとは無関係
負の電荷を持つイオンはあるにはあるけど、有益な効果はない…どころか有害
平たく言えば根拠が全くない謎の物質なわけよ
情弱の中でも選りすぐられたバカを釣るネタってことなw
プラズマクラスターとかなんか似たような技術を他のメーカーが名前だけ変えて導入してるしな
オンにしたら変な臭いするから常時オフにしてる
まだこんなものを信じているやつがいる事に驚き
効果なんて1つも無いって知っててやってるから、完全に詐欺。
薬事法違反でもある。
因みに、ドライヤーは2000円以下ので十分ですよ。まじで。by美容師
※26
やってるよ健康食品とかも
スポンサー怖くて報道できないんでしょ
マイナスイオン、プラズマクラスター、ピコイオン、ナノイー…あげればきりのない謎物質
小中できちんと勉強しないから…
何で日本人って、健康にいいっていうとすぐ飛びつくの?
本気で信じてる奴なんて少数だろ
大体、-イオンって何の元素の-イオンなんだよ。
それは最初から思ってた。俺が買ったボロ安扇風機にも出せる-イオンって何なんだよ。
それによっては体に有害な奴か無害な奴かってあるじゃん。
体に良い-イオン?元素は118くらいあるが、そんな物は一つもない。
マイナスイオンなんて出してる大手メーカーのエンジニアが何の効果もないと4・5年前に白状してるのにまだ続いてる事が異常
そしていまだにそれ信じてるアホが一杯居ることも異常
日本のメーカーは不況で擬似科学詐欺しかやれなくなり、韓国に負けた・・・・・・
同じような事を個人がやると警察が動くけど、
大手メーカーだと行政指導のみと言う。
*41
と言うよりも、「開発部門」「企画部門」が存在する以上、
何かしら新しいコンセプトや機能を付加しなければならなくなり、
そう言う商品を売り始めたんだろう。
今の時代はどんどん企画・開発をやるような時代じゃないから
部門としてではなくプロジェクトチームとしてやるべきなんだよね。
と言われています、は信じてもろくなことがない。
勉強って大事だよね
疑似科学に引っかかる奴が無能なだけ
大手電化メーカーの法学チームはどんなに優秀なのかと常々思っている
パワーストーンに関してはお守りみたいなもんだからそれに突っ込むのは野暮ってもん。
こっちの方が霊力ありますよ〜とか言ってくる店員は帰れって思うが。
マイナスイオンが未だにオゾンだと信じてる馬鹿発見
オゾンなわけねーだろ
プラシーボ効果ならありそうだな。
まじかー
いつか買おうと思ってたのにー
乾かす→イオンで水分がつく→乾かない
俺の親は信じてるっぽい。何か可哀想だったから放っといた。
イオンドライヤーって風量強いよね 熱じゃなくて、強い風で乾かしてるから髪が傷みにくいんでないの?
自分で勝手に信用なくして売れない売れない騒いでる
家電メーカーってほんとバカ
信じる信じない以前に、それなりのメーカー品を買おうとすると
付いてきちゃうからなぁ
ちゃんと実験したかどうかなんて買うときにいちいち気にしない。
有名女優が宣伝するから売れちゃうんだ。
昔の学がないころの迷信や民間療法と変わんないね
暮らしは変わったけど
マイナスイオンが発生するって質量保存則どうするんだよ。
何から、マイナスイオンが発生したんだ?
マイナスイオンが発生したってことは、どこかでプラスイオンが発生しているはずだが?
ってか詐欺やめろ。世の中詐欺ばっかりだ。
>こんなの信じてた奴いないだろ
それがいっぱいいるんだなあ
特に主婦層
当初から胡散臭さ満載じゃんねww
量販店の店員すら、まともに説明できねーし。
これな嘘科学を信じちゃう人種って、「大学教授が監修」「タレントの誰々が絶賛」を鵜呑みにするだけでなく、新聞やテレビは嘘をつかない!とか本気で思ってるから怖い。
街中でジジババ集めて講習会してる健食もそうだよな。
お前ら、自分の親がハマらないように気をつけとけよ!
>>価格は数千~2万円程度
ドライヤーで2万円程度って。高すぎ。
客「ドライヤーください。」
店員「はい、200万円です。」
客「高いわ、大阪か!」
まだ効果がない分マシじゃね?
なまじ効果のあるオゾン発生機とか危なくて使えない
これは理系激怒ですわ
マーケティング>効果 なんて詐欺同然
実際使うと効果を感じるんだがなんとかイオン効果では無いってコトか
別にどーでもいいよ乾けばw
ユニバーサルメルカトル機能付きにしておけば
こんなことにならなかったのにな
とは言え、理系でもない俺には効果が全くないと証明できる自信も知識もない。
効果があると信じたい人がいる限り効果を完全に否定できなければなんだかんだでこの手の商売は生き残るよ。
あんな小型でマイナスイオン効果が出る訳ないこと位わかりそうなもんだが…客も情弱、店も悪質。
こう言うの信じてる馬鹿は本当にいて、「四国のおっさん一人が叫んでるだけであること」、「そもそもマイナスイオンと言う言葉は科学の世界では存在しないこと」、「四国のおっさんの言う通り、マイナスに帯電した微粒子であるならば、大気中に普通に存在していること」を教えても「じゃあ普通のドライヤーと比べて全然違うのはなんで?」とか言ってくる
めんどくさいから、一生カモになる人生を送れば良いんじゃないかなと思う
<ヽ`∀´>電気スタンドォォォォォォッ!!←的な見えないチカラ?(笑)
NX-SA5でググったりするなよ?絶対だぞ?
これが日本の家電メーカーの現状ですよ
高品質な商品をつくれず誇大広告を垂れ流して高品質に見せかけた商品を売っているだけ
※23
「死ねばいい」ってまで書くのは凄いな。
科学的全く定義されていないどころか、売り出している当人たちですらマイナスイオンが何かを定義できていないのに、
あたかも科学的な根拠に基づいているかのごとく喧伝しているのだから、疑似科学なのは動かしようのない事実だろ。
健康・美容・ダイエットなど女性をターゲットにした商品は割りとこういう嘘八百系の商品が多いよな。
スレにもあるようにコラーゲンを食べて飲んで美肌、とかグルメ番組や健康食品のCMでいまだによく見るし。
とは言え、自分でも知らず知らずのうちに信じてしまっているエセ科学ってのはあるんだろうなぁ。
※2
20日30日5%オフは嬉しいぞ。
マイナスイオンなんて金払って有難がるほど高尚なモンじゃないよ
何なら風呂場のシャワーからも出てるわ
~~のエキスだとかなんだかよくわからないものの神秘性に騙されるんだよな
今使ってるエアコンにIONボタンがあった・・・死にたい
メーカーさん、乾けばいいんだよ。
付けてもイオナイザーだけでいいよ。
そら同じ製品でもマイナスイオンボタンつけて3000円高くしたほうが売れんだからメーカーもつけざるおえんわなw
もうそろそろきちんと一般に向けた科学啓蒙やらないかな。
放射性物質とその影響なんかもそうだしさぁ、
エセ科学はいい加減断罪されるべきだと思うんだ。
ただ、イオン付きドライヤーって明らかに髪のまとまりを良くするんだよなー。
イオン機能のオン/オフがついたドライヤーを使っているが、オン/オフで明らかに髪質が変わる。
プラシーボ効果を踏まえてもそう思う。マイナスイオン云々ではなく、除電効果に寄るとも言われることもあるが、
実際はなんでなんかねー。まあ、重宝しているから何でもいいけどさ。
明らかにしんなりするけど、冷風と温風混ざって出てきてるからっていう意見に妙に納得した
まず経営難のパナソニックとシャープを最高裁まで徹底的に追い込んで信頼を低下させて泣かす
イオンミサイルとかイオンレーザーとかイオンリングの実用化はまだか
そもそもイオンなんか出ないし
だいたいイオン効果なんて無いし
髪は乾けばいいし
これさぁ、普通に詐欺だよな
個人で訴えておkだろ
食べるコラーゲン自体は嘘じゃないよ
アミノ酸摂取するのと効果は変わらないってだけで。
これはメーカーだけの責任じゃないな。
消費者にバカが増えすぎた。
グリーとかもそうだけどバカを騙す商売が一番儲かるってな。
なんでバカがそんなに金持ってるんだ。バカに優しすぎだろ、日本。
そもそもオゾンのイメージの悪さを取り繕うと、各社独自の横文字の商標を取っただけで、
オゾンだから脱臭や除菌は普通に効果がある。
イマサラタウン
おっと富士通のパソコンの悪口はそこまでだ
もう完全に駄目企業として反面教師になっちゃったな
とあるマンガで
「うわぁ、科学的根拠不明のマイナスイオンで胸がいっぱいだあ」
とかすげえ笑ったwww
あと他のマンガで、
「このロケットランチャーの弾からマイナスイオンが出てる」
とかも笑ったwww
東京の水がほぼ1年中6.9程度のPH。
この水を電気的にアルカリ水にする事は出来て、この水を飲むとウマイ、
この水でお風呂に入れば石鹸不要で湯につかるだけで体の垢が取れる。
イオンがどうたらこうたらはわからん。
でも来れは事実。
銭湯も設備に金をかけたところの湯はいいが、イオンとの関係は私にはわからない。
昨日の銭湯のお湯の香りが、この夏場でも体が汗臭くならない。
どこの銭湯も同じじゃない。
重ねて言うがイオンとの関係は私にはわからならい。
今さらな記事に驚いた
一番ビックリしたのはマイナスイオンが出る腕輪だ
数年ほど前だけどさ・・・あれはマジで意味分からんかった
まっとうな商売してれば大量リストラとかにならんだろ
デタラメなことやってきたから、どの会社もこのザマだよ
どうせ効果なんてないんだから糞みたいな開発費と宣伝費かけないでほしい。
馬鹿の為の機能に一般人まで金払わせんな。
ひかりTVとかいう糞コンテンツ作ってるNTTとかと一緒。
イオン系列は信じてないけど、パナのナノケアはまじ買ってよかったわ
生乾きじゃなくても艶がでるし、地肌まですぐ乾く
しかしパナのマイナスイオンヘアアイロンは糞だと思う…
「マイナスイオンをコーティングに配合して」みたいなこと書いてあったけど、どういうことよそれw
コートはザラザラだしありゃあ髪いたむだろうな
コラーゲンは摂取することは無駄ではない。
骨密度を高めるってためしてガッテンで言ってた覚えがある
スレでも出てるけど、急速に、乾かしすぎない、事が重要なだけ
なので効果を謳ってる商品はだいたいが、風量熱量が小さかったり温風冷風が自動的に切り替わるものなので、あながち間違いではない
イオンだのナノだのの疑似科学効果はまったくないが
マイナスイオンって言ってるけどカタログ読むとOHラジカルって書いてあるぞ。別物なんじゃないの?
それ、ナノイーの製品じゃない?
マイナスイオンがどうたらこうたらとか始めから信用してない。
マイナスイオンが詐欺なのは知ってるが、それなりにしっかりした作りのドライヤーで、マイナスイオン機能無しの探すのがめんどくて買ったわ。
トルマリンもそうだな
神社仏閣をパワースポットとか言うのもやめてほしいわ
虚偽記載じゃん
そんなことしてるから大規模リストラに追い込まれるんだよ
正直どうでもいいけど、
ついてるのとついてないのが同じ価格だったらついてる方を買う
一度効果を謳って売れちゃったら、世間体があるからウソだとわかってても付けないわけにいかないんだろ
アホらしい国だよほんと
これ営業大変なんだぞ。
何せ売ってる方も訳わからんのにあれこれ並べ立てて説明しないといけないからな。
電圧掛けて放電させてるだけのスゲーしょぼい部品だよあれ。
マイナスイオンの説明の時に皆困ってるわw
俺は「無いようなもんと考えてください。流行りに乗ってうちのメーカーも付けてるだけで、マイナスイオン自体の存在も効能もテストしてません。効能を信じるかどうかはお客様次第です」と正直に言ってるけどな。
バレたら首かもしれんが、客に嘘は言えん。
ほんとマイナスイオン商品は日本企業のクソッタレな体質をよく表してるよ
大企業のプライドとか無いのかね
マイナスイオン発生装置付きの扇風機を使っている。というか、買う時に松下の扇風機コレしかなかったよ
洗濯機にもドライヤーにも扇風機にもイオン付き。
そのいちテレビからもイオン出るんじゃね?
男女対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索
遠赤外線が出てるドライヤーとかもあるよね
あれどうなんだろう
あと根拠も無いのに音質が向上するとかいうオーディオアクセサリーも全部詐欺だから規制しろや
なんの陰イオンかは知らんが、手軽に摂取したいなら水飲めよ
なにもしなくてもたっぷり電離してんぞ
この国の人々は化学、物理、生物すべて基礎的な知識すらない人が多いからな
福島の件でも子供が~ってほざく人多かったし、一々説明するのがだるい
ところで、ちょっと前にナノテク化粧品ってあったけど、発がん性の可能性があるかも
歴史的に企業の断罪なんて意味ないから
責任者をつるし上げて個人の断罪にしよう
パナのナノイードライヤーは高いがいいぞ。吹き出し口が大きく風量がすごいからすぐ乾くし髪に艶がでる。安いドライヤーは風量が弱く時間がかかりイライラするし髪がパサパサになる。実際に使ってる人は違いをすごく分かってるんじゃないかな。安いドライヤーは使えんくなるよ。でも、ナノイーの効果ではなく風量によるものだと思うわ。
マイナスイオンは業界もあるだろうけど、なによりテレビがやったんじゃね?
家電メーカーがそういう機種出す前にすでにマイナスイオンはいいものだという一般認識ができてたような・・・
そこに家電メーカーが乗ったんだろ、正直、開発してるやつはテストしても効果ないのわかってると思うぜ
商品開発の段階でマイナスイオンが訴求効果大だと、技術のほうに作らせる
技術者のほうは、効果あるかないかでなく、言われたからそういうのを作る
で、効果は調べず終了っ、今更ひけませんっ!!
でもさー実際昔のドラーヤーに比べると
すごいサラサラになるよね。
とくにブラシ付きのタイプは重宝してる。
化粧品業界は詐欺の温床だよな。
うちの母親が若い頃使ってたやつなんて
使ってた人みんな、年取ると顔の同じところにシミができてる。
そのメーカはもう撤退したと思うけど、
今も名前変えてどっかでやってんだろーなあ
※111
マイナスイオン付きの空気清浄機を分解したことあるからすごい分かる・・・
ボタンに動線2本と1㎝程度の部品がくっついてるだけで、えっ?ってなったわ
マイナスイオンは置いといて
5000くらいするドライヤーはすぐ乾くからなんだかんだで便利だよ
そもそもマイナスイオン、プラスイオンなんて英語は存在しないだろ。
普通はアニオン(anion;陰イオン)、カチオン(Kation;陽イオン)だよな。
その時点で胡散臭いのに、こんなに長いこと使われることになるとは思わなかった。
クーラーとかにもマイナスイオン機能とかついてるしな
何で各社一斉にこんな真似してるのよ
どんな連中が指揮棒振ってるんだ
これは何年も前、作り手側がどこかにチクってた事だね。
ろくな検証もしない、上から「売れるからイオンて謳っとけ」と強要される等々。
日立、東芝もか・・・
また、三菱の一人勝ちが進むなあ
というか、他が自爆してるところもあるだろうけど
※126
アメリカでは普通にpositive ionとかnegative ionって使い方はする
anionとかcationなんて化学の授業とか専門的な場でしか使わんよ
そもそもイオン発生器ってのがアメリカで流行った商品だし
まあ効果が証明できないってことで裁判で負けてるけどなw
マイナスイオンとかどうでもいいけど、今のドライヤーは全部「マイナスイオン」謳ってる。
だから、ドライヤー買うと「マイナスイオンドライヤー買いました!」ってレッテルが必ず付く。
プラズマクラスターとナノイーもどうせ効果ないよな。
冷蔵庫だのエアコンだの空気清浄機だの何にでもついてるけどな。
※130
いや普通anionとcationだろ・・・専門用語は専門的な場で使うのが普通じゃん
専門用語以外の用語は造語もしくは意味のないことばだ
第六文明人の遺跡、イデオンなんじゃね?
※132 使ったこと無いのかwww 使ってみろ気持ちいいから
マイナスイオン付きのドライヤー持ってるで、単に安物だと風量足りないからちょっと高めの
買ったら付いて来ただけだけど。
ちなみにマイナスイオンモードにすると青色LEDが点灯する豪華仕様。
詐欺なのに逮捕しろゆ
一般人が化学的根拠や効果を実証できない商品はインチキし放題。イオン系の商品はプラシーボ効果を狙った詐欺商品だと考えている。思い込みの強い人程効果を感じる。だから俺は絶対買わない。
車にもこの手のが付いてるのがあるが、スイッチにLED灯しておけば装置が付いてなくても誰も気づかない。ちなみに霊感商法も同じ。
※121
それは同意。
実家のとかホテル備え付けのとか安いor古いやつより
ホントにはやく乾くしパサつかないよな。
ドライヤーの店頭試用なんてできないし、
イオンは食いつき用の文句だろな。
日本人は嘘を吐かないと死んじゃうからね。
人を騙して金を巻き上げるのが国民性なんでしょ
ちょっと話違うけどコラーゲンも経口摂取では意味無いしね
酸素入りの水ってのも多分意味ないでしょ
でもこういうのに何となく有り難みを感じる人が多い
消費者が足元を見られているということ。
単純に、高いやつだと風力強くて乾くのが早い。だから使ってる
勿論例外もあるけど
はやくTPP参加して日本企業全滅しないかね。
詐欺は悪いことという観念がこの国の人たちには全く無いようなので。
※133
認めたくないんだろうけど事実そうなんだよ
専門用語が一般人には伝わりにくいから分かりやすいように
違った呼び方が広まってることなんていくらでもあるだろ
Positive/negative ionってのはcation/anionより使われる認められた言葉だ
専門家だろうと普通に抵抗なく使ってる
アニオンカチオンはどうでもいいけどイオンって何イオンだよって感じだな
効果がある無し以前にそもそも何か出してんのか?
マイナスイオンなんて信じてないけど、パナソニックのイオン系ドライヤーに変えたら全然髪違ったぞ
※145
Positive/negativeは問題ないだろ。プラス・マイナスは正しくないが。
すでに何処も売るのやめたのかと思ってたのに、まだ売ってたのか。
キレーなお姉さんなんて最初からおらんかったんや!!
宗教みたいなもんで、信じて幸せならそれでいいと思うがね。
社会の底辺、情弱はいつの時代でも騙される。
これが心理。
でもダイキンは効果を実証しているらしいから、謳い文句通りかどうかはともかく何らかの効果はあるだろう。
でだ。マイナスイオンとは何の原子がイオン化された物なんだ?窒素か?酸素か?それとも二酸化炭素?アルゴン?ネオン?ヘリウム?
何にも書いてないよね?
空気中に高電圧を掛けて放電させても発生しうるのはオゾンとか二酸化窒素とかどや顔で出てこられてもあんまりうれしくない物だと思うんだけど・・・どうなんだろう。
トヨタとかプラズマクラスター 最近はナノイー
売り出してるよね?
※29
アホかw高校化学でオゾンが有毒だって習うだろうがよw
なーにが「オゾンは間違いなく効く」(キリッ だよw何を以ってそれを証明すんだ?あん?
最初っから怪しいとは思ってたんだよな。
数年前は抗菌商品が大ヒットしたよな。
あれも調べたら抗菌されてない商品が多かったらしい。
メーカー側は「抗菌と明記すれば高くても売れるから」だって。
いい加減にしろよ!
まじでー てかイオンに頼らなくても髪を保護できるもの作れよw
イオンかどうかは不明だが、実際乾いた髪の触り心地が変わる
なので買って損したとは思っていない
家電小売やってるけど
「髪にいいと言われています」とか「だから人気があります」とかは言うね
ほんとにいいの、と聞かれると
「わかりかねます」と答えてるわ
ばかやろーふざけんじゃねーぞコラ!
あ、俺 スポーツ刈りだった・・
※156
あなた程度に理解できるかわからないが、理科と物理と科学の教科書。
全部読まないと理解できないと思う。
超簡単に言えば、O3(オゾン)が不安定だから他のイオンに分解してくっつきやすい。
O3に何かの分子Aを近づけると、そのAをいくつかに分解しO3→O2+Oの状態になってOまたはO2がくっつく(酸化)。元の匂いの成分Aは分解し、Oのせいで本にも戻れない状態になる。
結果、匂いを感じさせる分子Aは、分子b 分子cとなり、分子Aを感じることができなくなるのである。他、これが微生物の体に対しても起こるわけで、微生物の体のうちO3(オゾン)を当て続けたところだけ切断することもできる。
微生物に対する説明は、鉄に対して例えばバーナーを当てて、その部分だけ酸化させると脆くなるので、それを見ればなんとなくは理解できるだろう。
マイナスのイオンが本当に出ているなら、影響自体は確実に及ぼすよ。
人の髪に+の電荷がたまりやすいのなら相殺してくれるだろうし・・・
結局は実験すりゃ早い。ただ、何も理解せず言う※156だけは100%頭が・・
やっぱり
イ オ ン
って駄目駄目だね
大手でこのザマだから情けない
イオンは最低だな。
政府だけじゃなく企業も歪んでるんじゃ日本も終わりだわな
<ヽ`∀´>ウリィィィィィィ!!電気スタンドォォォォォ!!
↑
的な?(笑)
見えないチカラ的な?(笑)
イオナイザーがついてる?
放電針でコロナ放電を発生させて空気をイオン化するって嘘なの?
※140
捏造糞チョン死ね!
自分が知っている原理の一つは、レナード効果を利用したやつ。(メーカーは忘れた。昔テレビで見た
ペルチェ素子を使って結露させた水を超音波で噴霧する、だったと記憶している。
(水を超音波噴霧することでマイナスイオンが出るといわれている。)
ただ、これ、ようは水補給いらずの霧吹きなんだよね。
そりゃ、霧吹きなんだから髪もしっとりするわな。
口コミが良かったから
1万以上するドライヤー買っちゃったよ;;
※171
乾かしたいんだか濡らしたいんだか
実家のエアコン買う時のエイデンの店員
「こちらの機種はマイナスイオンが放出されることで…」
オレ
『マイナスイオンってなに?』
店員
「・・・」
自分でわかんねーことがセールスポイントになるわけないだろ。
マイナスイオン、デトックス、コンドロイチン&グルコサミンは美容・健康業界三大詐欺要素
アメリカではイオン発生に何の効果もないので 発売中止に追い込まれてるのに 日本では宗教的に信じてるあほな消費者が多くて笑える
※173
カラッカラの乾いた熱風か、ほんのちょっと湿った熱風かでなら、髪の乾燥の仕上がりも変わるんじゃないかね。
適度に湿気が残った方が、そりゃしっとり感はでるよなぁ。
でも、この事象を、マイナスイオンなんて新物質みたいな言葉で、さもすごいようにいうのは、擁護できるもんじゃないよな。と思う。
・・え?本物のイオン?あるぞ?
原発事故が起きた場所にいっぱい。
ガンマ線以外はイオンだからな・・・
そんなに好きか?放射性物質。
シャープを潰した一因は、この、社内のマイナスイオン派閥。
こいつら完全クビにしないと立て直らないよ。