1:◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/12/22(木) 14:21:35.81 ID:bekSzsaMP
水道水に脳みそを食べるアメーバが...、米国ルイジアナ州で2名死亡 2011.12.22 12:30
怖いぃ。
怖いので先に言っておきます。米国はルイジアナ州の話です。さらに、お水を沸騰させればアメーバは死に問題ないということです。
さて、ルイジアナ保健病院局から「炎症箇所の洗浄に水道水を使用しないでください」との発表が。それというのも、水道水から傷口から侵入し脳みそを食べてしまうというアメーバ、フォーラーネグレリアが発見されたからです。ルイジアナではこれによって、2人が死亡しています。
■フォーラーネグレリアとは?
フォーラーネグレリアは自由生活性のアメーバで、水温25-35度の環境を好みます。池や湖、温泉等、適温の水があればどこでも生活できます。ルイジアナ保健病院局によると、例えアメーバがいたとしても飲むぶんには問題ないそうです。が、傷口や鼻等から入りこむようなので、例えば鼻うがいなんかはアウト。
■もし体内にはいったら?
フォーラーネグレリアは中枢神経系を冒します。体内に入り感染が始まると、1日から14日の間に症状が出始めます。初めは匂いや味が麻痺してきて、次に嘔吐や発熱、頭痛等の症状がでます。目眩や幻覚をみることも。やがて昏睡状態に陥り、発症から1-2週間後には死に至ります。もし、中枢神経系を冒されたら助かる見込みはとても低く、約98%の人が死亡しています。
■ 予防策は?
冒頭にも書きましたが、水を沸騰させて殺菌してから使いましょうね。
こんな怖いアメーバがいるなんて。年末年始、ルイジアナに旅行に行く人いましたらニュースをチェック&鼻や耳や傷口を水道水で洗わないように気をつけてください。
http://www.gizmodo.jp/2011/12/braineating-amoeba-kills-two-in-lousiana.html 7:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:22:49.38 ID:/wO1bgxD0
こえええええええええ
10:名無しさん@涙目です。(庭):2011/12/22(木) 14:23:11.64 ID:i81TYo4X0
きたかっ!ガタッ
16:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/22(木) 14:24:15.14 ID:1NYOSWTQ0
化け物じゃねえか
11:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 14:23:16.26 ID:nR4Lt2k80
水道水から脳味噌までってどこまでだよ
12:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/22(木) 14:23:31.37 ID:7/xfgDc70
これ使えば完全犯罪が出来そうだな
42:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 14:26:43.76 ID:kSAvdYxY0
やべえじゃん
55:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 14:28:00.14 ID:UdYdgRLD0 [1/2]
怖すぎワロタ
18:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/12/22(木) 14:24:35.47 ID:+7TZBcC/0
蛇口に近づけないな
25:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/22(木) 14:25:07.37 ID:GcaE4np90
これ水源にばらまかれたらやべえな
26:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/22(木) 14:25:09.56 ID:CyeZixUnO
ルイジアナ州のおそろしい水
14:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/22(木) 14:24:08.17 ID:5MEqB+9ei
Brain Eaterってかっけー名前だ
37:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:26:25.78 ID:8IGj6Al50 [1/4]
どこの中国だよ、って >>1 見たら米国だった
40:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 14:26:40.61 ID:C7Z8jN4Y0 [2/2]
セシウム水とどっちが良いの?
57:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/22(木) 14:28:11.87 ID:Gdj4Nb9r0 [1/6]
>>40
ただちに問題がある→アメーバ水
ただちに問題はない→セシウム水
52:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/22(木) 14:27:53.83 ID:wxc5YRKr0
池で泳いだ子供が死ぬとか言うよね
45:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:27:08.48 ID:4eBd2CSF0 [1/2]
アメ~バミズ!
6:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:22:44.52 ID:/3X/UlmN0
水だけは日本に生まれて良かったと思う
232:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/22(木) 14:45:42.35 ID:kY9FlyLe0 [1/2]
>>6
今年からは汚染水です
319:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/22(木) 15:04:46.55 ID:JV4Nr5LZ0
>>6
日本でも1人死んでたとおもう
81:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/22(木) 14:29:36.71 ID:8IGj6Al50 [2/4]
ウィキペディったらこんなのあったぞ(´;ω;`)
>日本では、1996年11月に佐賀県鳥栖市での25歳女性(発症9日目に死亡)が2011年現在唯一の感染例である(感染経路は不明)。
フォーラーネグレリア - Wikipedia
フォーラーネグレリア(学名:Naegleria fowleri)は、ヘテロロボサに属する自由生活性のアメーバであり他のアメーバ類とは異なり、生活環の中に鞭毛型を持つのが特徴。
人間に対して病原性を示し、原発性アメーバ性髄膜脳炎 を起こすことがある。
これは中枢神経系が冒されることで、始めは嗅覚認知(匂いや味)の変化が起こり
続いて吐き気、嘔吐、発熱、頭痛などを示し、急速に昏睡して死に至るものである。
日本では、1996年11月に佐賀県鳥栖市での25歳女性(発症9日目に死亡)が2011年現在唯一の感染例である(感染経路は不明)。
126:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:32:58.05 ID:wDBeCj8T0
>>81
おいなんだよこれは
やめろ
158:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:35:43.30 ID:pHs7qtdc0
>>81
マジかやべえ
175:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 14:37:29.63 ID:QlpLDHoS0
>>81
うわああああああああああああああああああああああああ
103:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/22(木) 14:30:50.55 ID:JxzZycd+0 [2/2]
>>81
(発症9日目に死亡)
怖すぎワロタ
こんにゃくゼリー規制してる場合じゃねえ水規制しろ
56:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/22(木) 14:28:04.43 ID:yYP3u6DVO
さすがの俺でも脳姦は引くわ
108:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/22(木) 14:31:05.72 ID:k3OP5D5N0 [1/2]
あっあっあっ
71:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 14:28:45.55 ID:kwDKKf4b0
つうかなんであえて脳みそなんだ
他の器官でもいいじゃないか
いやがらせか
120:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/22(木) 14:32:32.75 ID:hCJQ6i3B0 [2/2]
>>71
情報を吸収するためだよ
138:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:33:50.48 ID:01GzT2LB0 [3/7]
>>71
嗅神経から脳みそ上っていけば白血球とかいない安全な餌場だから
73:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:29:03.47 ID:9J1A8pJX0
やべーなこれ
人間おたわ
74:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:29:05.65 ID:s7I2w9eX0 [1/2]
このステータス異常はヤバいな
80:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/22(木) 14:29:30.44 ID:w7RJV5QU0
生物兵器じゃん
76:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/22(木) 14:29:22.14 ID:8X8BgSWb0
頭に入られても頭を沸騰させれば殺せるのか
よかった
90:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/22(木) 14:29:57.40 ID:Tegoks5n0 [2/2]
>>76
繋がったまま歩けばいいのか
132:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 14:33:16.35 ID:k0I6USDl0
これで生物兵器作られたら世界終了だな
98:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/22(木) 14:30:25.46 ID:UdYdgRLD0 [2/2]
何が怖いって日本でも発症例が一件だけだがあるってことだな
168:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 14:37:02.19 ID:C06WssDE0
浄水しても入り込むのかよ…
172:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 14:37:12.39 ID:yFKpJwNi0 [2/2]
人間とアメーバが戦ったら人間が死ぬ
人間弱すぎわろた
わろた・・・
177:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:37:32.20 ID:01GzT2LB0 [4/7]
ネグレリアだと途中で気づけば脊髄注射で抗生物質打てば助かる可能性あるけど
たいがい脳が減るくらいの重症でやっと気づくから助からないらしいな
184:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/22(木) 14:38:32.52 ID:DGCot+tX0
多分ものすごい錯乱して死ぬんだろうな
206::2011/12/22(木) 14:41:39.86 ID:76a8iIPPP
アメーバ自体は日本にも割と普通にいるんじゃなかったっけ
216:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 14:42:43.34 ID:3Vbbxm3S0 [5/6]
>>206
循環式の温泉、温水スプールで衛生管理が悪い所からたまに出るらしいね
187:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/22(木) 14:38:44.87 ID:ID8lQQXj0
( ^ν^)´┴`} キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
191:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 14:39:29.83 ID:koM+3ABB0 [2/5]
水なんて飲むもんじゃねえな
霧だけ食べてよう
211:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/22(木) 14:42:17.35 ID:RiYBlhHS0 [1/3]
水温的に日本はまだ大丈夫っぽいな
221:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 14:44:05.19 ID:3Vbbxm3S0 [6/6]
>>211
循環式の温泉、温水プールとかが危険
まあ「水道水」なら安全だよ、わりと本気で
海外なんかじゃ飲まずにシャワーするだけで目が真っ赤になるんだぜ…日本人
222:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 14:44:13.02 ID:zBBt1AOd0
古いSF映画みたい
うーん事実は小説より奇なり
341:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/22(木) 15:14:07.78 ID:qud5bHH+0
昔プールでこれに感染したって奴は見たけど、水道水とか恐ろしいな。
359:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/22(木) 15:25:34.11 ID:qEKypMrX0
フェラエネマグラ?
なんて卑猥な名前なんだ
352:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/22(木) 15:20:55.68 ID:l0lUn7no0
お前らも既に「2ちゃんねる」ってサイトに
脳を侵されてるだろ?
アメーバくらいでガタガタ騒ぐなw
330:名無しさん@涙目です。(家):2011/12/22(木) 15:10:30.82 ID:dfJ93bgU0
一昨日の晩飯が思い出せないのはこいつのせいか!
228:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/22(木) 14:45:14.60 ID:Eq6qAfTj0 [2/2]
アメーバにそんな実力があったなんて知らなかった
310:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/22(木) 15:01:55.45 ID:koM+3ABB0 [5/5]
引き籠っても食い殺されるとか嫌な時代だ
Maggie Black,Jannet King,沖 大幹,沖 明
丸善
売り上げランキング: 19967
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324531295/