![]() | 雑貨 怪しいインド人胸像 tirakita Amazonで詳しく見る |
これが日本人好みのカレーだ!本場インドの味?知るか!
って企画なら笑えたが個人名を出すとちょっと陰湿に感じるな
たけーよ
個人名ってw純粋だなww
アドバイスを完璧に採用したカレーを同時発売したら食べ比べも出来て楽しいのに
身内だけで盛り上がって完全にスベってるパターン。
※3
仕込みにしても陰湿に感じて笑えないって言ってんの。
偽名なんだろうが建前としては○○料理長をハブって作りましたwなんだし
インド人~って規模でかすぎて空回りしてる感じが
※6
陰湿か?
俺には滅茶苦茶オープンでカラッとしたジョークにしか見えないのだが
まあ無視込みのネタ演出なんだろ。本気無視で笑いを取るなんて日本人同士でも失礼だしな。イジメだよただの。
動画見たけど
『精密機械と言われるその舌を持つシェフ』
がタバコ吸うかよwww
てか、日本語ぺらぺら過ぎるw
ネーミングは面白いけど、商品開発をネタとしてやるのは
どうかと思うなあ。
ワロタwww
胸像ワロタ
そもそも、インドにカレーという料理の概念は無いし
>>8
元いじめられっこ君が訳のわからない事を言っているだけだからw
そういう視点でしか見れないから相手すんな
よく出来ているよなw
要は最初から日本人向けのカレーをただ作るのではなくて
本場の味をしっかり研究してからやっぱり日本人の味が最高!って
言っているのだから筋は通っているよ。
ただある人がインド人に日本のカレーを出したら
「おいしいですね、これはなんていう料理ですか?」って
言うのだからもうインドのカレーとはもう別もん
ビーフカレーの時点で完全無視だし今更だな
作ってる日本人のキョロ充っぽい二人が気持ち悪いから買わない
これが当たれば〇〇完全無視がシリーズ化されるかもしれないが
まずそこまでヒットしないだろうな
地獄のミサワもオモコロメンバーだから
ちょっとクスっときたしコンセプトは悪くない
ただちょっと高いわ・・・・・・
店で喰うならともかくレトルトで1食1000円弱は無理
※8
俺はスッキリ笑うには一歩引っ掛かりを感じるな。こいつが本当にいじめられてるとは思ってないけどさ
※15
返信ボタンまでついてるのにアンカー間違えんなよw
日本人完全無視和食は既にありそうだな
主に欧米諸国でオーナーが某国人で
日本人完全無視和食は海外の日本料理店に行けば韓国人や中国人が経営してるよ
これは「はんそく」だな
わざわざ乙カレーです
和風スパゲッティ(笑)
陰湿って・・・
個人名が出てる時点で察しろよ
そもそもオモコロが絡んでる時点でネタだろ
だからミサワもいるし、サイトもわざと胡散臭いネットショップみたいな構成になってる
頑張って宣伝してるようだけど、どうなんだろうね
>トムヤムクンを入れてやりました
クソワロタ
せめて料理長無視カレーとかにしろよインドの人がみたら誤解するだろ
ネタとしては上質だけどいかんせんたけーよwww
別にこのくらいいいだろwwww
お前ら、どっかの国でふざけて「日本人完全無視寿司をつくりましたw」ってあったらキレるのかよ?w
ひと通り笑ったけど、まあ低俗ではあるよなw
陰湿よばわりは潔癖すぎると思うけどさ
美味しんぼ(笑)の情報で悪いけど
タバコ一本吸った時点で料理人をやめたほうがいい
味覚おかしくなったり手にヤニがついてやばいらしい
味いちもんめって漫画の主人公が勤める料亭の料理人は
全員タバコ吸ってるシーンがあって当時吹いた
食いたいと思ったが馬鹿みたいに高すぎだな
絶望先生の原型なんたらのネタであったような
インドの人「絶望した、原型とどめてないカリーに絶望したー」
日本のカレーはイギリスで作られたカレーに小麦粉混ぜたカレールーの仕様だと言うイギリス料理をバカにする話。
既存の日本カレー全てが既に本場インドカレーを無視されてるものだが?
パッケージの絵がいい味出しててワロタ
写真はいらなかったんじゃねーの
※28
オモコロ云々説明しなくてもどう見てもネタだろwww
食べてきたカレー10万食って1日3食カレー食っても100年以上かかるからwww
マジだと受け止めてる書き込みは釣りだろwww
※41
ネタだなんて全員わかってるよwwww
まさか本気でわかってない奴がいるとでも思ってるの?www
ああ、お前も釣りかwwww
300~450円くらいだろう
舐めてるのか
これで笑えると思っているなら相当センス無いな。
どうせセンスの無い馬鹿がぼろ儲け狙った商品だし、何でこんな馬鹿の懐潤してやらないといけないんだ?
本場の在日中韓人を拒否した
「在日中韓人完全無視歴史教科書」
を発売してほしい
インドカレーに、だし醤油。
これで日本人向け。
どこまでやらせのネタなんだろう?
本気でやってたら悪質だよなw
タバコを吸う料理人というのも珍しい。カレーにも味覚はいるだろう。
おもしろい、
でも、買わない
それ以前に値段
スレタイで爆笑したわw
食材配達してる人に聞いたら板前も普通に喫煙してる
プロ野球選手だって吸ってるんだから
面白いがインドさんにごめんなさいしろwwww
確かに値段だな、これに限る
映像見たけど、この映像は無い方が笑えてたな多分
1食300円くらいなら考えたw
日本人好みのスパゲティとは、イタリア風を否定することではない
何風であれ、素材の味を引き出すことこそ日本人好み
って海原雄山先生が言ってただろ、馬鹿どもがあー!
※44
こういうセンス云々語ってる奴に限ってセンスないんだよな。
お前が何か企画してもこの企画以上に寒くてつまらないこと請け合い。
こういうの他国にやられたら発狂するくせに
日本発なら本家無視したと銘打ってもジョークだからと許すダブスタ
カレー味をガン無視したカレーならすき屋で食えるじゃん
笑ってしまったが、インド人には少し失礼な気もする
インドの人たちが大きい度量で笑って済ませてくれればいいが
※34
悪い。記事だけで元サイトを見てなかった。ここまでネタ全開とはな
カリガリっつったらミルクセヰキかマグロだろうが
全然面白くないし気分悪いわ
こんな宣伝でも騙されて買っちゃう奴が
大勢いるんだろうな。
トムヤムクン入れた時点で
味が殺されまくる気がするんだが?
なかなか面白いけど
エクスペンシブですわ
そもそもカレーはインド料理じゃなくてイギリス人がインド料理をアレンジして作った料理
本場の味なんて言ってる時点でネタ
パッケージは笑えるけど動画はただ不快だなぁ
もうちょっと面白いやつ使えよw
レトルトじゃなくて冷凍な
そこの手間隙もかけてこの値段なんだろうな
やっぱ高いと感じるけど
まぁ、そういう前提で参加してもらってるんだろ。
ただ、あまりにも高い。これでは「ああユニークだったね」で終わって、購入にまで結びつかない。
そこそこおいしかったwwww
これは、ド素人でもネタを仕込んで、
こういうブログでも取り上げられるくらい広報に力を入れて、
なおかつ「えっ、そんな値段で?」っていう価格で売り出せば
小金を儲けられるということなんじゃないか。
このインド人、タレントさんなんだろうなwww
http://alfalfalfa.com/
何かと思ってたら
これはインドのおまえらにガチだと勘違いされても仕方がないレベル
俺もインド人がどうこうとかじゃなくて写真の日本人2人が料理作るにしては
胡散臭い風貌してるから興味もねーな 大体広告展開してから話題にのぼるの早すぎだろ
もうこういう商法ウンザリなんだよ早く消えろボケ
インド人がTOKIOの山口達也に見える
食べてみたいけどさすがにこの値段は無いわ
コメ欄にまた変な輩が沸いてるなww
インド人完全無視なら王子様とバーモントさんがとっくのむかしにやってる件
ごめんなインド人、そして、ありがとうインド人
よかった、無視されたシェフはいなかったんだね
インド人を右に
わざわざインド人無視って書くとかなんてツンデレw
インド人意識しすぎだろw
悪乗り加熱して「実はこれ●ンコです」というカレーでも出せよ
かわないけど
渋谷のノリって10年前からかわってねーな
頭が小学生のまま大人になってて、
なんでも一番じゃなきゃ気が済まないたち
>それぞれの料理を堪能している最中、山岡は、白城が、スリランカの人と同じように手づかみでカレーを食べていることに気づく。
いかにも美味しそうなので、自分たちも真似をして手で食べてみることにする。
すると、スプーンで食べるより、三本の指を使って手で食べるほうがずっと美味しいことを発見する。
指でじかに食べ物に触ることで食べ物の質感を口に入る前に味わうので味わい深さが深まるという真実に彼らは、気づくのだった。
「これはおどろいた!スプーンで食べるのと、手で食べるのとでは味が違うよ!」
うーん了承されてたりヤラセだとしても酷過ぎユーザーがどんな反応するか考えろアホ
こんなことしてるから同じメーカーのは買わなくなるんだよ
口に入るものには敏感なやつが相当数いるんだからなもっと慎重にな
いじめられっこホイホイになっとるがなw
インド人をなんで呼んだ
マジで可哀そうだろ
この企画考えたやつ表でろや
お前のアドバイス完全無視してやるわ
ごめんなインド人 日本にはこんなくだらないギャグを考えるアホがおるんよ
印度人は俳優な気がするが
これが日本国内で終わるネタなら(このネタ自体には、印度人を嫌ったりdisる訳じゃなく本場の国としての敬意を日本が持っているという背景がうんちゃらかんちゃら)
ネタとしてでもこの情報が印度に輸出されて印度人怒らせたら悲しいし泣けるし悔しい
カレーウマイよ印度人ごめんな
インド人を右に
クレームも無視するんだろうな
インドシェフのコメント面白いなw
私が無視されましたでワロタ
なんでもいいが日本人の二人が調子乗ってる感じなのが気に食わない
なんかボコりたい感じがする
正直、こういうネタは嫌いだな
次は完全服従カレー出したら面白いと思うが
高すぎだろw
これ買うならカレー専門店に食いにいくわw
最近シモダは悪乗りというかモラルが低下していってる気がする
ここもか。いくら蒔いたんだ。
広告記事読ませんなカス
自分で自分のことを面白いと勘違いしてる奴が考えそうな企画だな。
昔としまえんが新聞に「史上最低の遊園地」という全面広告を出したことがあるんだが
今だとあれも色々批判されそうだなs
勝手にやったらだめだろうけど、当のインド人も楽しそうだからいいんじゃないの?
インドの本場カレーがいちばん日本人の口にあうと思う。
純粋においしいからなぁ。サムラートとか大好き。
無駄に高い。イラね
ネタに千円も払えない
これにつきる
冷凍食品に1食1000円も出すかボケ
つまらないし不愉快
何だよわざわざ呼んどいて完全無視って
米98
つまりシェフが直接作ればいいんじゃないの?
確かインドって中国にフルボッコにされてたはずだから
こういうのも特亜の嫌がらせに見えないこともない
※98
それってどこにでも売ってる普通のカレーだろ
※109
お前にぴったりな名言があるよ。
「半年ROMってこい」
日本のカレーなんか初めからインド人完全無視した味じゃんよ
タバコで味覚がって言ってるやついるけど。
カレーの場合は、嗅覚の方がやばいだろ。
各種スパイス調合しなきゃだし、タバコの臭いは他に移りやすい。
美味んぼではたしか、タバコの所為で自家栽培スパイスが枯れる話もやってた。
※28
ほんと薄ら寒いよな
これが高いとか言ってるやつ、宅麺も似たようなもんだよ?
意味が分からないし価格が高すぎる
終了
そもそもインドのカレーと日本人のカレーってのは、似て非なるものじゃん。
もし英国人が同じコンセプトで
日本人を無視した和食とかジョークやったらやったで叩きまくるんだろ?w
わけわかんね
何故これを記事にしたの?
記事そのものがアフィリエイト?
そもそも日本のカレーなんてはじめっからインドのカレー無視してんじゃん
最近更新頻度が少ないし、やっと更新したらこんな記事だし
しっかりしろタコ
宣伝を見て買う気なくなった。
契約違反かもしれないが、
タバコを吸う料理人のアドバイスなど聞く気がなくなったのも分かる。
全部やらせでしょ。
最初からトムヤムクン入りのカレーを作ろうというコンセプトがあって、
そのために、「インド人料理人を本場から招いたけど完全無視した」
っていうストーリーを後から作っただけ。
料理人役のインド人俳優を用意するなど、悪乗りしすぎではっきり言って不快。
※123
やらせの意味が分からないけど、コンセプトは最初から「インド人を無視してカレーを作る」だったと思うよ。
バーグハンバーグバーグってそういう会社だから。
ごめんなインド人とか日本人代表して謝っちゃってる奴が本当に笑える
バッカじゃねえのw真に受けてるの?
※45
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずインド人シェフ呼んどいて無礼働いたこいつらは殺しておけ
スベってる宣伝をバカみたいにかけたその分、値段が高いのか
あほくさ
ネタだとしてもインド人に失礼です。
※45
上手いね。
CM画像サムネに釣られて米するが、エプロンもせずに調理とか信じられない。
バードカフェおせちの制作風景みたいで気分悪い。
インドと親交がある者にとっては大変不愉快だ
韓国で日本人完全無視SUKIYAKIとかやられたら激怒するんだろ
このネタを面白いと思えるのはインド人への差別意識を持っている奴だけ
低俗すぎて反吐が出るわ
最後の帽子かぶったおっさんのコメントってこのインド人じゃなくてインド人を全否定してるような気がする
消費者も無視してるなw
インド人に失礼だわ
すごく親日な国なのに
>>75
マウンテンのパスタとかイタリア激怒だろ
最初のパッケージは面白かったけど、Youtubeの動画はつまらなかった
評価もほぼ低評価の真っ赤だしな
インド人役の人が本当は何人なのか知らないけど、インド人が見たら気分を悪くするだろうな
アメリカで伝説の日本人役の韓国人をアメリカ人がコケにしてるようなものか
※52
最近は喫煙者自体が減ってきたから比例して、そういうのも少ないけど
昔は普通にいたよな
もちろん吸わない方がより良いことは間違いないが
※132
お前こそ差別意識に染まってないか?
正直クドいネタだけどやってることから悪意は読み取れないぞ
インド人はダルシム見ても怒らないような心の広い民族
あの破格の値段には「本場に対抗するにはこれくらいのコストが掛かる」みたいな謙虚さが伺えて好印象でした。そこも含めてネタなんでしょうけど。
逆の立場で置き換えてみても嫌悪感は一切なく、素直に笑えました。
インド人に失礼
カレーの元祖には敬意を払えよ…
発想も面白いし、パッケージもうけたけど、動画がどうしようもなく気持ち悪いし糞。
日本人が誤解されかねない。
日本人完全無視本格寿司がカリフォルニアロールってことか
マズイわけじゃないけどさ寿司ではない
つまんねえ
こいつらぶっさいくできもいしなんのセンスもないw
哀れなやつらだw