1:ほんのステマの品でございます(滋賀県):2012/01/08(日) 08:50:08.22 ID:wjKrGldJ0
オリンパス上場維持へ…東証、違約金求める方向
東京証券取引所は、有価証券報告書に虚偽の記載をしていたオリンパスの株式について、
上場を維持する方向で調整に入った。月内にも最終決定する。
損失隠しが10年以上にわたるなど、オリンパスの社内体制に問題があることを投資家に周知した上で、違約金の支払いを求める方向で検討している。
東証で、企業の上場審査や市場の監視を行っている「自主規制法人」が、オリンパス経営陣など関係者からの聞き取り調査をほぼ終えた。月内にも臨時理事会を開き、上場維持を最終決定する。「上場廃止になれば、現在の株主が過大な責任を負う」(幹部)との判断もあるとみられる。
だが、株式上場のルールを破って市場の信頼を傷つけたとして「上場契約違約金」
1000万円の支払いを求めるほか、社内の管理体制や情報開示に問題があることを投資家に知らせる「特設注意市場銘柄」にも指定する方向で検討している。特設注意市場銘柄に指定された場合、オリンパスは3年以内に社内の管理体制などを改善しなければ、上場廃止となる。東証の調査では、損失隠しは一部経営陣だけで、極秘に行われた。損失隠しを行わなくても債務超過には陥っておらず、増資などを狙って株価を意図的につり上げてはいないことなどを確認している。東証は、「虚偽記載の内容は重大だが、影響は限定的」(同)として、現段階での上場廃止には当たらないとみている模様だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120107-OYT1T00956.htm
オリンパス事件 - Wikipedia 3:アフィ狂(茸):2012/01/08(日) 08:51:04.30 ID:A1f3o3DT0
ほりぇーwwww
5:赤文字(SB-iPhone):2012/01/08(日) 08:51:18.89 ID:RxRYVU98i
東証も信用失ったな
7:アフィステマー(鹿児島県):2012/01/08(日) 08:52:02.47 ID:OySiJ+Wa0
これはひどすぎる