災害
ニュース2ちゃんねる - 2chまとめブログ
トップ
人気記事ランキング
twitter
RSS
facebook
オワタ
まとめのまとめ
メール
『災害』タグのついた記事
【大雪】 山梨が完全に陸の孤島になってる件 (画像あり)
【悲報】 ひっそりと青森県が大雪で終わりかけてる件 積雪563センチ超えで日本の積雪記録を絶賛更新中
【動画あり】 ロシアの隕石落下がただ事じゃない 負傷者は500人突破 各地で撮影された映像も凄い
【不謹慎】 ヤマダ電機公式ツイッターが地震直後に不謹慎ツイート、不謹慎とあちこちで叩かれアカウント非公開に
【大川小】 小学生「おい裏山に逃げようぜ!」「ここにいたら死ぬ」 先生「は?戻れ!」 → 74人死亡
生きたゴキブリを「操縦」する技術が開発される! 災害時の生存者捜索などに利用 (動画あり)
津波が来たら7.5mの防波堤がゴゴゴゴと海中から浮上してくるシステム、和歌山で建設へ (画像あり)
このアメリカ・ナイトクラブ火災の動画が怖すぎる 火が出てからたった数分で建物全体が大炎上、逃げる人が殺到して出口が詰まり阿鼻叫喚
竜巻に吹き飛ばされ行方不明だった犬の「ワン太郎」 無事戻る 飼い主「なんか前より綺麗になった気がする」
木の下で雨宿りしていた親子に「落雷」、2人重体 木の下はダメだというのに…
次ページ ≫
次のページ >
【大雪】 山梨が完全に陸の孤島になってる件 (画像あり)
2014年02月16日
コメント(
172
)
1:
風吹けば名無し
:2014/02/15(土) 22:36:30.59 ID:QUFR5/JY
他県と隔絶された模様
道路状況
トンネル
電車(JR中央線大月駅)
7:
風吹けば名無し
:2014/02/15(土) 22:38:33.53 ID:6nWzQ1tZ
地震と富士山除けば安全やったのにまさか大雪とは
12:
風吹けば名無し
:2014/02/15(土) 22:39:12.69 ID:7Yzfy5dA
トンネル無理だろ
158:
風吹けば名無し
:2014/02/15(土) 23:01:39.56 ID:OChEsJiV
除雪車が脱線って・・・
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
【悲報】 ひっそりと青森県が大雪で終わりかけてる件 積雪563センチ超えで日本の積雪記録を絶賛更新中
2013年02月26日
コメント(
328
)
1:
風吹けば名無し
:2013/02/24(日) 22:45:26.33 ID:ZRvoHx8j
青森、積雪566センチ 3日連続で更新
東北地方の上空に強い寒気が入り込み、断続的に雪が降っている影響で、八甲田山系の青森市・酸ケ湯では26日午前4時に積雪が566センチとなった。気象庁の全観測所で過去最も深い積雪記録を3日連続で更新した。
青森地方気象台によると、午後からは冬型の気圧配置が緩み、雪はいったん小康状態になる見込みだ。
青森県のまとめによると、除雪作業中の事故などで今冬は既に12人が死亡した。
県は25日に豪雪対策本部を設置し、警戒に当たっている。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130226/sot13022611030001-n1.html
いかんでしょ。これ
2:
風吹けば名無し
:2013/02/24(日) 22:45:59.13 ID:7+i+Jnkh
アカン・・・
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
【動画あり】 ロシアの隕石落下がただ事じゃない 負傷者は500人突破 各地で撮影された映像も凄い
2013年02月15日
コメント(
102
)
1:
カラカル(大阪府)
:2013/02/15(金) 16:16:09.81 ID:dFu05e730
ロシア主要メディアによると、ロシア中部チェラビンスク州など、ロシア中部からカザフスタンにかけての広い範囲で15日午前、隕石とみられる物体が落下した。窓ガラスが割れるなどして、約50人が負傷している模様だ。露テレビやインターネットは、何らかの物体が上空に白い線を描きながら落下する様子を伝えた
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130215-OYT1T00909.htm?from=top
ロシアの隕石落下による負傷者は、ロシア非常事態省などによると、約500人に上った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130215/erp13021517510006-n1.htm
2:
シンガプーラ(庭)
:2013/02/15(金) 16:16:38.50 ID:lWgUtekc0
おそロシア
7:
ジョフロイネコ(WiMAX)
:2013/02/15(金) 16:17:26.32 ID:BgZ+0HBr0
始まったか・・・・
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
【不謹慎】 ヤマダ電機公式ツイッターが地震直後に不謹慎ツイート、不謹慎とあちこちで叩かれアカウント非公開に
2012年12月08日
コメント(
283
)
1:
ボブキャット(埼玉県)
:2012/12/08(土) 14:11:34.99 ID:5At7N22YP
ヤマダ電機 @yamada_official
こんばんは。ヤマダ電機です。 皆様、地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。
またこれを機に日頃の備えなど検討してみては如何でしょうか。
https://twitter.com/yamada_official/status/276970805571751936
↓
@yamada_officialさんのツイートは非公開です。
https://twitter.com/yamada_official/
ヤマダ電機、早すぎる販促 地震直後に防災グッズPR
http://www.j-cast.com/2012/12/07157347.html
2012年12月7日17時18分ごろ、東北地方でマグニチュード7.3・震度5弱の強い地震が発生した。首都圏でもかなり強い揺れが長い時間続き、震源地も東日本大震災に近い場所だっただけに、「3・11の再来か」と緊張感が高まった。官公庁や有名人がツイッターで地震情報や避難を呼びかける中、大手家電メーカーヤマダ電機が早々と「販促」と受け取られかねないツイートをして、ネットで物議をかもした。
「商魂たくましい」
ヤマダ電機は同日17時46分、「こんばんは。ヤマダ電機です。皆様、地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。またこれを機に日頃の備えなど検討してみては如何でしょうか」と同社の防災・セキュリティ関連商品の通販サイトへのリンクを貼ってツイートした。
地震から30分弱。まだ被害状況もわからないうちに自社の宣伝ととらえられかねないツイートをしたことに一部ユーザーが反発。「便乗商法みたいに取れるな」、「商魂たくましいw」とヤマダ電機のツイートは瞬く間に拡散された。
沿岸地域に津波警報が出て、これから津波が来るのではないかと心配しているタイミングでもあり、「今呼びかけるべきなのは、防災グッズ購入推進以上に、避難勧告です」と非難をあびることとなった。
こうしたツイッター上の逆風に驚いたのか、同6時34分には、「こんばんは。ヤマダ電機です。皆様地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。これを機にまた防災対策などを考えてみるのは如何でしょうか」と後半部分の文面を変え、通販サイトのリンクを外したツイートに切り替えた。
2:
アビシニアン(愛知県)
:2012/12/08(土) 14:12:17.45 ID:D77sNJQN0
さすが消費者満足度調査最下位のヤマダw
8:
縞三毛(大阪府)
:2012/12/08(土) 14:15:09.22 ID:m2T5tRRO0
これくらいで不謹慎なのか
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
【大川小】 小学生「おい裏山に逃げようぜ!」「ここにいたら死ぬ」 先生「は?戻れ!」 → 74人死亡
2012年11月06日
コメント(
695
)
1:
ラガマフィン(埼玉県)
:2012/11/05(月) 19:43:49.86 ID:kugiUWomP
大川小児童の遺族が立ち上がってから4ヵ月
明らかになった真実、隠され続ける真相とは
この日、大川小の柏葉照幸校長(当時)は、年休を取り、学校には不在だった。
教務主任のA教諭(教職員として唯一の生存者)は、廊下から「校庭へ避難しろ」と叫んでいた。
子どもたちは早足で、校庭へ出た。上履きを靴に履き替えたり、自分の判断でジャンパーを着用したりした子どももいた。外では、小雪が舞い始めていた。
A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。
5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言われて、校庭に引き返している。
防災無線では、「海岸線や河川には近づかないでください」と呼びかけていた。教頭の持っていたラジオでは、6メートルの大津波警報を伝えていた。
担任教諭たちが校庭で点呼をとり、教頭へ報告。遅くとも午後3時前には完了していたと思われる。
数分ごとに、たびたび余震が起きていた。校庭では、女の子たちが泣いていた。「地震酔い」なのか、吐いている子もいた。
(略)
結局、山に走って逃げたA教諭と3年生の男児、津波にのまれながら山に打ち上げられて地域住民に救助された1年生の女児の計5人が、津波からの生存者となった。
(全文は下記ソース)
http://diamond.jp/articles/-/27043
2:
猫又(三重県)
:2012/11/05(月) 19:45:34.07 ID:gQZRmV2n0
うわあ
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
生きたゴキブリを「操縦」する技術が開発される! 災害時の生存者捜索などに利用 (動画あり)
2012年09月08日
コメント(
106
)
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
津波が来たら7.5mの防波堤がゴゴゴゴと海中から浮上してくるシステム、和歌山で建設へ (画像あり)
2012年08月30日
コメント(
176
)
1:
コーニッシュレック(栃木県)
:2012/08/30(木) 13:11:26.26 ID:Jj4TltuS0
津波が来たら防波堤出現 三菱重工など、和歌山に建設へ
三菱重工業と大林組、東亜建設工業の3社は29日、津波のときに浮き上がらせる防波堤を和歌山県海南市の和歌山下津港につくると発表した。「世界初の技術」といい、ふだんは海底に埋まっているため、船の航行にも影響がなく、景観も損ねない。10月初旬に着工する。
政府は、計230メートルの可動式防波堤を2020年までに建設する計画で、今回はその一部の10メートルを建設する。受注額は7.3億円で、13年2月までに完成する予定だ。
「直立浮上式防波堤」と呼ばれ、海底に2層構造の鉄鋼製パイプを何本も並べて壁をつくる。津波が来るという情報が入ったときには、ここに空気を送り込んで圧力をかける。すると、内側のパイプが海面から7.5メートルの高さにわずか10分足らずで伸び、防波堤ができる。
三菱重工は「防波堤の建設が難しい港湾などで役立つ」と期待。海外への売り込みもめざす方針だ。
http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201208290810.html
6:
シャルトリュー(宮城県)
:2012/08/30(木) 13:14:18.92 ID:A3x4ro6Q0
肝心なときに作動しないとか勘弁な
8:
茶トラ(愛知県)
:2012/08/30(木) 13:15:22.63 ID:1by31P660
>津波が来るという情報が入ったときには、ここに空気を送り込んで 圧力をかける
これは無慈悲な停電フラグ
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
このアメリカ・ナイトクラブ火災の動画が怖すぎる 火が出てからたった数分で建物全体が大炎上、逃げる人が殺到して出口が詰まり阿鼻叫喚
2012年05月14日
コメント(
72
)
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
竜巻に吹き飛ばされ行方不明だった犬の「ワン太郎」 無事戻る 飼い主「なんか前より綺麗になった気がする」
2012年05月09日
コメント(
179
)
竜巻で不明の飼い犬 無事戻る
竜巻によって大きな被害を受けた茨城県つくば市の住宅で、ひもでつながれていた飼い犬が犬小屋とともに姿が見えなくなっていましたが、8日、2日ぶりに無事に発見され、飼い主は元気な姿を見て喜びました。
行方が分からなくなっていたのは、つくば市北条の大関英也さんが3年前から飼っていた雑種でオスのワン太郎です。ワン太郎は敷地内の建物にひもでつながれていましたが、6日の竜巻のあとはひもだけが残っていて飛ばされた犬小屋とともに姿が見えなくなっていました。
もう戻って来ないのではないかとあきらめかけていた8日の昼前、大関さんの家からおよそ100メートル離れたところでよく似た犬が歩いているという連絡があり、妻の満里子さんが大急ぎで駆けつけて2日ぶりに保護しました。
ワン太郎はひもをつないでいた首輪の金具が壊れていましたがけがはなく、元気で早速大関さんの孫とじゃれあって遊んでいました。満里子さんは「竜巻で飛ばされてもう戻ってこないんじゃないかと本当に心配して孫はきのう泣いていました。家も被害を受けましたが犬が戻ってきてくれてよかったです」と話していました。
また、大関さんの孫の隆司郎くん(11)は「大丈夫かなとすごく不安だったけどワン太郎にまた会えて本当にうれしいです」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10014984291000.html
669:
公共放送名無しさん
:2012/05/09(水) 07:07:41.66 ID:gDdWKTSS
ワン太郎www
670:
公共放送名無しさん
:2012/05/09(水) 07:07:43.25 ID:XMUadAKb
ワン太郎てw
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
木の下で雨宿りしていた親子に「落雷」、2人重体 木の下はダメだというのに…
2012年05月06日
コメント(
85
)
1:
アクルックス(富山県)
:2012/05/06(日) 16:48:56.03 ID:iISARaGJP
雨宿り中に落雷 小6女児が重体
6日午後2時20分ごろ、埼玉県桶川市坂田のペット用運動場「穂高ドッグラン」で、木の下で雨宿りしていた同県宮代町の関根順子さん(40)と小学6年の長女、彩加さん(11)が落雷に遭い、意識不明で病院に搬送された。関根さんは意識が戻ったが、彩加さんは重体。
同じ場所にいた小3の次女(9)も、足にしびれを訴えて病院に運ばれた。関根さんの妹(39)もいたが、けがはなかった。
上尾署によると4人はドッグランでペットの犬を遊ばせていたが、
小雨が降ってきたため
木の下で雨宿り
していたという。
熊谷地方気象台によると午後3時ごろ、桶川市では大雨・雷注意報が発令されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120506/dst12050618390026-n1.htm
22:
リゲル(千葉県)
:2012/05/06(日) 16:57:11.33 ID:NWz3yEa60
あるんだな
本当にこんなこと
6:
アリエル(SB-iPhone)
:2012/05/06(日) 16:50:54.01 ID:9j65lwdhi
今時木の下で雨宿りする奴とかいるんだ
9:
セドナ(神奈川県)
:2012/05/06(日) 16:52:09.91 ID:vI1c1rTc0
木の下で雨宿りはダメだろ
省略されました・・全てを読むにはここを押してください
次のページ >
このブログについて
2ちゃんねるで話題になっているニュースやネタを紹介しているブログです
222users
→このブログについて
→twitterで更新情報配信中!
@news2ch_viscaをフォロー
--月別人気記事--
→4月の人気記事ランキング
→3月の人気記事ランキング
→月別人気記事ランキング一覧
最近の記事
スカイマークの「超ミニスカ制服」、CA労組が国に指導を要請 「恥ずかしくて仕事に集中できない」「危険」 (画像あり)(03/19)
STAP小保方さんの割烹着やピンク色の研究室、全てメディア用の「演出」だった事が判明(03/15)
年金の納付期間「64歳まで」に延長へ また更なる支給開始年齢の引き上げも検討(03/13)
【ついにNHK】 STAP細胞の共同研究者、論文の取り下げを呼びかけ 「存在の確信なくなった」 小保方さん\(^o^)/(03/10)
【終了】 STAP小保方晴子さん、論文がほぼ捏造であることが確定 一般紙も報道し始める(03/10)
「客がいない時、レジ店員が椅子に座るのはどうしてダメなのか?」 ネットの投稿が話題に(03/07)
アメリカで「溶接工」の給料が急上昇! 銀行員を上回り、年収14万ドルも 溶接美味すぎワロタ(03/03)
ジンバブエが「日本円」を採用 キタ━━(゚∀゚)━━!! インフレが捗るな(03/03)
ウクライナのデモ隊がスナイパーにより次々と射殺されていく動画がうpされる(03/02)
「幸福の科学大学」が2015年に爆誕! 学部名がまた凄い (画像あり)(03/01)
歴代の人気エントリー
30秒で肩こりが楽になる体操がスゴいと話題に
6418 users
原発から約10kmの「浪江町」に残る人物が2ちゃんねるに降臨 「起きたら鼻血で血まみれ」
1435 users
30代女性の相談「頼りにならない現代の男性を信じられない」への回答が素晴らしすぎると話題に
958 users
南三陸町で撮影された津波の写真が恐ろしすぎると話題に
901 users
女子中学生のブログ『撲滅苦愛』が面白すぎると話題に 「今日、押尾学見たワラ」
770 users
「長友の太鼓がすごい!」と5年前に2chで話題になってたのが発見される
733 users
中国嫁の4コマ漫画がおもしろいと話題に - 中国嫁日記
682 users
日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない
668 users
ニコ生で化粧放送してる人の化粧前後が違いすぎて話題に(画像・動画あり)
628 users
九州新幹線の全線開通CMが「いいCMすぎる」と話題に (動画あり)
618 users
「東日本大震災」発生時の全テレビ局の映像がYouTubeに上がる NHKが凄い…
629 users
イギリスの形って胸の大きさ気にしてる女の子に見えるよね (画像あり)
572 users
原曲を越えたカバー曲って存在するの?
550 users
古田敦也「室伏広治マジやばい。スポーツマンNo1決定戦に出ると必ず優勝するから呼ばれない」
516 users
レイザーラモンHGって今思えばかなり面白い芸人だったよな・・・
478 users
大阪市バスがかっこよすぎると話題に 「大 阪 市 バ ス は 神」
473 users
最近(数年以内)はじまったマンガでおもしろいの教えてよ
457 users
巨人が9回裏に逆転サヨナラデッドボール負け → 原監督の顔芸が炸裂! (画像あり)
446 users
就活中の佐藤君、エロサイトのブックマークをテレビで晒される
438 users
日本将棋連盟会長・米長邦雄氏のツイッターがマジキチと話題に
436 users
インターネット界における群馬県の扱われ方が酷い(画像あり)
433 users
高さ50mの垂直なダムを野生のヤギが渡る スゴ過ぎワロタ (画像あり)
393 users
【画像あり】とある新興宗教の施設がすごすぎると話題に【念佛宗】
382 users
美女コスプレイヤー「うしじま」が自画撮り写真集をリリース!生々しくて股間が熱くなるな
375 users
高知新聞の4コマ漫画「きんこん土佐日記」が龍馬伝でテロップを流したNHKをディスる
357 users
メキシコやばい マフィアの抗争で今夏だけで3万人が死亡 警察署は1,000発の銃弾を浴び穴だらけ
379 users
都知事選の政見放送が面白すぎると話題に ネトウヨ、電波受信、頭の中真っ白…
349 users
飛田新地…21世紀の日本であることを忘れさせるような町。だが写真撮影は避けた方がよい
345 users
日本史上最高の美人って誰?
300 users
携帯サイト