1:マレーヤマネコ(東京都):2012/07/03(火) 21:22:45.58 ID:LUG0iGrV0
ソニーが音楽配信サービスを開始 ゲーム機やスマホで月額1480円 ・ソニーは3日、定額制の音楽配信サービス「Music Unlimited(ミュージック・アンリミテッド)」を日本でも開始した。
ネット上にデータを保存するクラウドサービスで管理する1000万曲以上の楽曲が月額1480円で聴き放題となる。対応機種は携帯ゲーム機「プレイステーションVita(PSヴィータ)」や家庭用ゲーム機「PS3」のほか、米グーグルのアンドロイドを搭載した「ウォークマン」やスマートフォン(高機能携帯電話)など。
スマホやPSヴィータ、ウォークマンなどでは、ネット上で事前に楽曲を登録すれば、オフラインでも楽曲を聴くことができる。
現在数万曲の邦楽のラインアップも今後は拡充する方針。
また海外向けでは米アップルのiPhone(アイフォン)と「iPod touch(アイポッド・タッチ)」向けのアプリも提供しており、「7月中旬以降に対応アプリを配信する予定」(ソニー)という。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120703/biz12070317100019-n1.htm 神のジュークボックス、遂に日本でサーヴィス開始!
http://wired.jp/2012/07/03/music-unlimited/ 3G環境でのストレスのないストリーミング再生を想定し、
48kbps HE-AACでエンコードされた1,000万曲以上の楽曲をわがものにできるなんて、考えただけでもワクワクしてしまう(たいていの自称音楽好きでも、CDを5,000枚もっていたらいい方ではないだろうか)。
Music Unlimited | ソニー
http://www.sony.jp/music-unlimited/ 3:しぃ(長野県):2012/07/03(火) 21:23:44.11 ID:TtyDHt6r0
(´・∀・`)ヘー
22:オリエンタル(埼玉県):2012/07/03(火) 21:27:41.20 ID:6EXol9k/0
48kbpsはさすがに酷い
4:ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/07/03(火) 21:24:02.51 ID:aFadhAYT0
AMラジオくらい?